ご覧いただきありがとうございます。 今回の募集は新築戸建の基礎巾木専門の左官、塗装作業です。 基礎巾木専門なのでやることが決まっており簡単で、現場で悩んだりすることが少なく未経験者でも安心です。 新築現場なので、その場にお客様や他人がいるわけではなく、一人でコツコツ作業できます。 こちらは【業務委託】での募集です。 業務委託なので、自宅から現場へ直行、仕事が終われば何時でも帰宅できます。 残業代のためにダラダラ仕事をする、周りの目があるから定時で帰れない、なんて無駄でしょ? 【求める人物像】 コツコツ仕事をするのが好き 体を動かすのが好き わからないことはすぐに聞ける 非喫煙者 学歴不問、経験不問 【こんな人に向いてます】 やったらやった分だけ稼ぎたい 家族にお金の心配や我慢をさせたくない 将来、お金の心配をしたくない 人間関係でストレスを受けたくない 一人で作業をするのが好き 奥さんやお子さんと多くの時間を過ごしたい方 【こんな人は向いてません】 タトゥーがある方 粗暴、横柄な方 パワハラ、セクハラする方 仕事が適当な方 最低限の礼儀のない方 自分の本業の暇なときだけやりたい方 【給与(委託費)】 基本 1現場70,000円〜77,000円 (深基礎や大きい建物なら10万円以上もあります) 材料代、ロイヤリティ等がそこから引かれますが、大体1件あたり33,000円〜40,000円くらいが粗利になります。(深基礎や大きい建物ならもっと利益が出ます) それ以外の出費はガソリン代やご自身の保険代等のみ。 年間150件こなせば約500万円〜600万円(年間休日200日前後) 年間180件こなせば約600万円〜720万円(年間休日170日前後) となります。 もちろんもっと稼ぎたければ仕事はあります。 【休日】 日曜日、祝日は騒音などの問題もあり休み。 また雨の日は左官作業できませんので休みです。 ハウスメーカーから予備日含め3日の日程が出されますので、その中で自分が行ける日に現場に入るという流れになります。 都合が悪い場合は融通し合いましょう。 【一日の流れ(慣れてきた人)】 7:00 自宅出発 7:45 現場到着 道具を降ろしたり養生等の下準備 (8時までは音の出る作業禁止) 8:00 補修作業開始 10:30 補修作業終了 〜休憩〜(乾き待ち) 11:30 塗装作業開始 13:30 塗装作業終了 片付け、掃除して帰宅 次の日の現場の材料などを調べて準備 (日程に余裕があるなら今日は午前だけやって残りは明日の午後なんてことも可能。朝が早いのが嫌なので9時開始とかもOK) 【必要な道具】 ○作業用の車 軽バンで余裕で収まります。仕事用の車を持っていない方でも軽乗用車で大丈夫。 ○電動工具 バッテリー式のサンダー、撹拌機、オービット、各種コテ その他細々したハケやローラーなど 中古品や互換品を使えばかなり安く揃います。 ○服装 各自動きやすい作業着をご用意ください。夏は暑いので空調服も利用してください。ヘルメットは監督さんの様子を伺いながら、、、(本当は着用必須ですが) ○塗料などの材料の受け渡し 安佐南区山本付近となります。自宅に物置などがあればそちらに配送でもOKです。 ○加盟金、研修費 元請け様の技術研修、その技術を使っての作業になりますので加盟店契約が必要です。 加盟金、研修費は10回の分割可能です。 【ご応募の流れ】 まずは今どんな仕事をしているか、年齢、左官の経験の有無などをメッセージでください。 その後書類審査として履歴書と職務経歴書をメールにて送っていただきます。 審査通過された場合は後日面談させていただきまして、もっと詳細についてお話させていただきます。 その後双方の合意の元契約、加盟金支払い(分割可)、研修、独り立ちとなります。 【独り立ちまで】 独り立ちするには、 元請け様の研修、実技テストを受けていただき合格する必要があります。(未経験者が合格するまで、大体2〜3週間程度。経験者は1日もいらないと思います。) 岐阜県での研修になります。その後加盟となります。 ★職人と聞くと「難しそう」「危険」「ブラック」「パワハラ」「修行に長い年月が必要」「搾取されるだけ」なんて言葉が浮かんできませんか? 今職人の世界はそんなイメージとは全く変わっています。 ○難しそう 今回の募集は基礎巾木の左官、塗装に絞った仕事です。 私も完全な未経験からのスタートでしたが二週間掛からずに独り立ちしました。 ○危険な作業は? 重機での作業、高所作業はありません。足場が外れたあとに現場に入りますので、落下物などもありません。 ○ブラックではないか? 弊社の仕事は年150(最大でも200)現場程度です。だいたい1現場1日ですので他の日はすべて休みでもOK。 現場は基本一人で回るので休憩もペースも自分次第です。 ○パワハラがあるのでは? 大勢で入る現場仕事ではキツイ言い方の人もいるかもしれません。 弊社の仕事は一人で現場に入るので人間関係もほぼ無し。 ○修行に長い年月がかかるのでは? 今どき修行と言う名の奴隷期間はいりません。(早く独り立ちしてくれないと会社の利益に繋がりません) ○搾取されるだけでは? 昔は儲かるのは親方だけ、みたいな環境だったと思います。 弊社は上も下もありません。現場は各自に任せるので、やったらやった分だけ稼げます。 労働環境はこのように働きやすくはなっています。 そもそも、私が ●怒鳴られたり怒鳴ったりが嫌い ●大勢で仕事を進めるより一人で進めたい ●ヤンキーみたいな同僚も嫌 ●やってもやらなくても給料が変わらないのは嫌 なのでこの環境を整えたというところがあります。 同じように思ってる方いません?? また、左官は80歳の方も活躍しているほど息の長い仕事です。業務委託なので定年もありません。 年金や貯蓄だけで将来大丈夫かななんて考える必要はないのも魅力の一つと思っています。 【最後に】 仕事の人間関係に悩んでいる なかなか給料が上がらない 定年後が心配 など悩んでいるのであれば一緒に左官職人になりませんか? 業務委託なのでやったらやった分だけ収入が上がります。 それに自分の腕とコテ1本で稼ぎ出すってかっこよくないですか? ご応募よろしくお願い致します。 【巾木の左官動画】 弊社のやり方は契約上見せられないですが、巾木のモルタル補修についての参考にどうぞ。(動画のやり方は古いやり方で、弊社のやり方のほうが簡単です) https://www.youtube.com/watch?v=xhr-FuNM4xM
広島市あとひとり【未経験OK】年収600万円〜可... 広島 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。