ベースはドラムと一緒に楽曲を支えるボトムです。 やっぱりベースは、ベース単体で勉強するよりドラマーと一緒に習得する方が実践的。 ベースだけ上手になっても、ドラムとの兼ね合いも一緒に考えられるベーシストにはかないません。 一緒に音を出して、間違ったら一緒に大笑いして、次にうまくいく為にはどうやったらいいか、一緒に真剣に考える。またチャレンジして、うまくいったら、やっぱり笑って。 「音楽は楽しくて、成長する事はもっとたのしい!」 そう笑顔になってもらえるように。 演奏はもちろん、効果的なステージングまで実践的な指導には定評をいただいています。 コード理論、メロディ理論、作詞、作曲、対位法を使ったアレンジ、レコーディングなど。 音源制作も可能。 バンドへのグループレッスンもしています。 もちろんボーカルレッスンもありますよ! 教えられるのは当たり前。 生徒さんを上達させるのが大好き。 でもレッスンの大前提は『生徒さんが信頼できる講師』だと思っています。 一度ホームページのぞいてみてください。 機械音痴のmiki先生ががんばって作った、ありのままのLibeRtaがのぞけますよ! http://www.liberta-music.com/
【音楽学校で指導経験のある講師のベースレッスン】... 広島 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。