国連訓練調査研究所(ユニタール)創設60周年、国連ユニタール広島事務所設立20周年を記念し、公開パネルディスカッション「チェンジメーカーたちの未来 ー 持続可能な繁栄をめざして」を開催いたします。ユニタールは研修事業に特化した国連機関であり、同広島事務所はそのアジア太平洋地域唯一の事務所として、世界各地で社会や地域に変化をもたらせるリーダーたちーchangemakers―に学びの場を提供してきました。皆様のお力添えに心から感謝申しあげるとともに、新しい時代を切り開く世代のために何ができるのか考えるフォーラムを設けたく存じます。第一線で活躍するインフルエンサーと、チェンジメーカーとして歩み出した国連ユニタール研修修了生をパネリストとしてお迎えします。日時:2023年7月1日(土)午後2時~午後4時場所:広島平和記念資料館メモリアルホール(広島市中区中島町1-2 東館地下1階)パネリスト:・モーリー・ロバートソン氏(国際ジャーナリスト/ミュージシャン/コメンテーター)・為末 大氏(国連ユニタール親善大使/Deportare Partners代表)・ブリシュナ・オリヤ氏(国連ユニタール研修修了生/フリーランス広報アドバイザー)・守下 綾乃氏(2015年度国連ユニタール青少年大使/日本テレビ放送網株式会社報道局)・ニキル・セス(モデレーター:国連事務次長補兼国連ユニタール総代表)言語:日本語・英語(同時通訳有)入場料:無料(要事前予約・先着順)こちらからオンラインでお申し込みください: https://forms.gle/HPSjJjGXAkQuGjHx8
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。