除夜の鐘付きと令和2年元旦会(ペット同伴可) (投稿ID : gcyj6)

更新2019年12月31日 20:54
作成2019年12月31日 01:28
除夜の鐘付きと令和2年元旦会(ペット同伴可)の画像

12月31日午後11時半くらいから
除夜の鐘つきをします。
どなたでも(何発でもw)ついていただけます。
教順寺の鐘は鐘楼門といって、門の上にあります。
基本、登って突いていただきますが、登れない方は門の下からも突いていただけます。
境内では温かい甘酒の無料接待もございますので、皆さん是非鐘を突きにきてくださいね。
元旦0時より、本堂にて元旦会のお勤めがございます。
引き続きお参りください。
今年は可愛いネズミの土人形(あなたの今年の目標カード付き)を先着50名様にプレゼントいたします。
お楽しみに❗️



教順寺の除夜の鐘つきと元旦会には
ペットさんもお参りできますよー。
人も動物も、皆んな仲良くお参りいたしましょう❤️

‼️ペットさん同伴でお参りの方へ‼️
境内では必ずリードをつけてください。
喧嘩等させないよう、マナーをまもり、仲良く参拝いたしましょう。
ペットさんのトイレはなるべく済ませておこしください。止むを得ずトイレをさせるときは、スタッフにその旨をお伝えいただき、場所等守ってください。排泄物はお持ち帰りください。

本堂へは動物が苦手な方もいらっしゃいますので、キャリーに入れていただくが、しっかりホールドして抱っこして入るようにしてください。本堂内でフリーにしないでください。

万が一、ペットさんによる事故が起こりましても、教順寺は一切その責任をおいませんのでご了承ください。

開催日 2019年12月31日(火)
終了日 2020年01月01日(水)
直接/仲介 直接
地域
東広島市 - 八本松町原
JR山陽本線(三原~岩国) - 八本松駅
開催場所 広島県東広島市八本松町原6781
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 教順寺
女性
投稿: 1
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

地域/お祭りのイベントの関連記事

除夜の鐘付きと令和2年元旦会(ペット同伴可) 広島 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。