野球をやってみたいな~とか、効率よく体重を落としたいな~、なんて考えていらっしゃる方いませんか?もしいらっしゃいましたら、まずは「球拾い」を始めてみませんか?野球の練習で「球拾い」をして下さるメンバーの募集です。広島ベンチうぉーマーズでは現在、平日は水曜日を中心に野球の練習等の活動をしています。 初心者の方も多いわりに、わりと有意義に締まった練習ができるのも自分がもともと高校野球等でキャッチャーの経験があるからかな?と自負しております(??)。(いや、強豪と呼ばれるような学校で野球をした経験はありません。笑)広島ベンチうぉーマーズでは、投げたい人、打ちたい人、守りたい人、それぞれが自分の目標も持って、参加料を払って練習に参加しています。ですから、全体の練習でなるべくみんなが有意義な時間を過ごしたいものですが、そのためには「キャッチャーをできる人」の存在はかかせないかと思います。まぁ、私の場合は「自分がやればいっかぁ」くらいの気持ちで練習参加していますから良いのですが、なかなかキャッチャーを率先してやってくれる人って少ないんですよね。キャッチャーって、ピッチャーの投球練習を受けたり、ノックの時にはノックを打つバッター(ノッカー)にボールを渡したり(ボール継ぎ)、練習では他の人の練習のために動いてるようなことばかりなんですよね。自分の練習ってなかなかできない。まぁそれが自分の練習にもなると信じて割り切るしかありません。草野球の活動において、野球経験のない人達を中心に「野球をやろう!」って集まっても、人のために動いてくれるキャッチャーがいないから結局のところ長続きしない…こういうケースって多いと思います。広島ベンチうぉーマーズでは、そういったことはありません(笑)。私がいるので私が動きます。でも私も、実は…あまり口にはしませんが「自分もノックを受けたい!」のです(笑)。年に数回、おじさん達の大会に出場すると、一塁や外野での出場も多いですから。やっぱりノックを受けて、内野や外野の練習もしておきたい。ただ、若い人達と同じペースでやると体がもたない。無理のない程度にほどほどにやりたい。なんて図々しいワガママをいうのはチームには良くないし、だったらキャッチャーのポジションに立ってノックのボール継ぎでもしてたほうが、全体の練習効率のためにはいいよなぁって考えちゃう。で、自分のやりたい練習はあきらめてしまいます。(年齢による体力の問題が一番なのですが。体のあちこち痛い…涙。)キャッチャーやってる方ってこういう方は多いと思います。そこで、広島ベンチうぉーマーズでは「球拾い」を募集します。通常は、練習の時は300円~500円程度の参加料を頂戴していますが、「球拾いをしてあげる」って人からは徴収しません。無料参加でOKです。バッティング練習ではボールを追いかけて拾って下さい。目的は「ダイエットのためにボールを追いかけて走る」でも何でもOKです。実はひそかに「イチローのような華麗な守備を練習したい」という方もOKです。そういった方には守備練習の時には、ノックの「ボール継ぎ」をお願いします。守備練習で内野や外野から戻ってきたボールを拾って、ノックを打つバッター(ノッカー)に渡してあげて下さい。これで、OKです。これだけやってくれたら、私のようなキャッチャーも内野や外野でノックを受けることができるのです。感謝。誰でもできることから始めて下さい。暇つぶしでもOKです。え!?これだけのことで?と思うかもしれませんが、メンバーから、とっても感謝されること間違いありません。ホントです。条件としては、一応、他のメンバーはお金を払って練習に参加していますので、「打撃練習は御遠慮下さい。」ってことですかね。あとは、「球拾いメンバー」としてチーム内連絡用のSNSに登録して頂いて、そちらで連絡が取れるようになって頂きます。チーム内連絡用のSNSに登録するまでは、練習の日時等については、私のプロフィールからでもこの「ジモティー広島」の「イベント」の私の投稿を探してみて下さい。「球拾い希望」ということでメッセージを頂ければ投稿に記載していない詳細をお伝え出来るかと思います。【質問には原則お答えしておりません】一捕手として、献身的に野球好きの練習等を支えているつもりですが、募集の投稿をしますと自分の都合しか考えていないような質問が多くて困っています。ちゃんと読んだの?自分でも調べたの?それを聞く目的は?と言いたくなるよう質問にお答えするために貴重な時間を割きたくありません。ですから、せっかく質問を頂いても基本的には回答しておりませんので悪しからずご了承下さい。お互いの都合や時間、立場を思いやることが出来ない人には野球は向いていないと考えています。「参加したい」という方のみ問合せメッセージを下さいますようお願い申し上げます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。