EEJAN-Pekapekaです。ご覧いただきありがとうございます。ズバリ!私たちと演劇してみませんか?私たちの演劇は、ストレート演劇とは違い、ミュージカルに近い(ミュージカルとまではいかない)歌あり、ダンスあり、なにかしらのパフォーマンスが入る演劇をしています。演目もオリジナルです。第二回公演は、『八咫烏(やたがらす)の少年』というお話です。命の形、命とは•••神隠しにあった人たち、口減らしという慣習があった大正時代が舞台に。オリジナル和風ファンタジー。演劇とダンスと歌で繰り広げられる世界観を一緒に作りませんか?6月22日現在、若干数名足りない状態です。何か始めてみたいと思ってる人、初心者🔰だからと尻込みしている人、高校演劇、大学でのサークルでしてたわって人、是非やってみませんか?必要なスキルはただ一つ!やる気のみ。現在のメンバーは小学校五年生〜50代の10名です。歌唱指導and演技指導1人、ダンス指導1人、代表1人と合計12名で活動しています。ママさんも参加してます。もちろんお子様も一緒に連れて来られることもあります。その時は誰かしら子守りしながらお稽古に励んでいます。新ママさんにも安心してお稽古して頂けるよう努めています。今作品は、ゲストキャストとして元タカラジェンヌの方が出演されます。是非この機会に、一緒に舞台に立ってみませんか?必要費用は無料体験、(3回まで)の中でご説明いたしますが、もちろん体験したからといって必ず入団してくださいって話にはなりません。私たちが出会うご縁をいただけるチャンスが、このご案内をご覧いただけた方からのご連絡がきっかけとなります。メッセージを入れてくださる事だけでも大変な勇気がいる事、更に体験に足を運んでくださる事ももっと勇気のいる事だと思います。そんな勇気を出されて頑張ろうとしてくださる方に、私たちもお応えしていきたいと思ってます。ぜひ勇気を出してご縁を繋いでください。少しでもご興味がありましたらメッセージを入れてください。※大道具、小道具製作出来る方も募集中です。詳細はメッセージにて。よろしくお願いします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。