ブルーベリーの木 一本2500円 背丈は2メートル位、50本位あると思います。 20年位手を加えていません。 土に植えてあるので掘り起こして持って行ってくれる方のみ宜しくお願い致します。 場所ですが、非常に不便な所です。 線路下に自動車を停めて、100メートル位歩かないと行けません。 歩く道も獣道みたいです。 歩いて行く途中、道に水が滲み出ていて足元が悪いです。 長靴が必ず必要です。 スコップも必ず持参して下さい。 掘り起こしは自分も手伝います。 一輪車は自分が用意しますので運んで頂ける方のみで宜しくお願い致します。 自分の住まいとブルーベリーの場所が約35キロメートル離れている場所ですので日時を調整できる方で宜しくお願い致します。 ブルーベリーの場所は、群馬県吾妻郡東吾妻町になります。 東吾妻町に行くのに時間もかかりますので、数本の購入の為に何度も現場に行くのが大変ですので、沢山購入していただける方を優先したいと思います。 圧縮ピートモスの使いかけも、100Lくらいありますので、ピートモスは無料で持って行って構いません。(沢山購入して頂いた方のみです) ブルーベリーの品種はわからなくなりましたが、約20年位前に長野県のブルーベリー狩りの農園の方から譲って頂いたものですので、品種は確かなものです。 その方は、長野県の県庁の方と品種改良など色々行っている方です。 ブルーベリーの木の中には、群馬県の品種改良した「あまつぶぼし」も混ざっているかもしれません。 ブルーベリーを沢山ほしい方は早めにご連絡をお待ちしています。 沢山購入して頂いた方には余分にブルーベリーの木を無料でお渡しします。 一本2500円ですのでご検討を宜しくお願い致します。 ブルーベリーの木は、移植の時にピートモスを使用しますのでご用意して下さい。 ブルーベリーの実は、ピートモスを必ず使用して剪定をしなければ美味しい実はできません。 長野県のブルーベリー農園の確かな品種なのでブルーベリーの実は必ずなりますが、実がなる、ならない、は土壌が悪ければ実はなりません。 剪定も必要です。 必ずピートモスを使用して土壌改良をしてください。 常識ある方のみのご購入をお待ちしています。 常識のない方のコメントがありましたので追加しました。 2024年1月現在 冬場ですので現在ブルーベリーの木は休眠状態ですので暖かくなる前に植え替えをしないといけません。 2024年3月中旬まで(終了です) 追伸: 2024年4月1日現在、ブルーベリーの木は移植できない季節になりましたので、移植時期は2024年12月から2025年3月中旬位までの間になります。 2024年4月1日現在 2024年5月から2024年11月までの期間で、 予約受付を開始します。 予約がなければ、2024年12月から中室田町に移植します。 検討している方は、早めに予約していただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
価格 | 2,500円 |
取引場所 | 吾妻郡 - 東吾妻町 |
ジャンル | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ブルーベリーの木 群馬 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。