平成2年9月新車登録 放置されていた車両の整備をして令和4年9月に車検をとりました キャブレターOH、油脂類プラグ全交換 バッテリー交換 前後タイヤ(ピレリ ディアブロ)交換 走行距離は少ないですが実走行です スクリーンとハロゲンをイエローに替えてます 気になる箇所はフロントフォークの点錆とわずかなオイルにじみです 外装はカウルの割れはありませんが色褪せ、傷、補修跡があります エンジンは好調で異音、白煙等ありません 4気筒らしく吹けあがります 大型並のサイズで2本出しマフラーが特徴です 前期型で58馬力ですがマイルドな乗り味でフルカウルの為 ロングツーリングに最適です 30年以上前のキャブ車なのでそれなりに手入れは必要です 素人整備なので見落としもあるかもしれません できるだけ現車確認をおすすめします
ZZR400K 車検R6年9月 走行1.3万キロ... 群馬 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。