山の頂きを見届けた後に、この世の果てが知りたくなった人 (投稿ID : 1dvgz0)

更新2024年11月23日 09:57
作成2024年11月23日 07:25
山の頂きを見届けた後に、この世の果てが知りたくなった人の画像

「溺れる者は藁をも掴む」と、人は言う。
 
だから私は、溺れかけている者の前に、藁を差し出してみた。
 
すると、どうだろう?
 
・藁を藁だと気づかぬ者
・藁を掴むことを恐れる者
・藁を掴む力のない者
 
運命の分岐路に立たされてもなお、
多くの人は、その人の持つ
・堕落と怠慢の習慣
・固定観念、洗脳教育
 
そのようなものに流されて、
溺れる道を選んでしまうのだ。
 
なんということだろう。
 
 
力なき者が、堕落の路に落ちていく一方で、
私が山の頂きにいるのを見て、
「人というのは、そこに行けるものなんだな」
と、自力で山の上に這い上がろうとする者もいる。
 
人々を眺めながら、
どこに導くのが正しき路なのかと、
私は世を憂う。
 
 
 
山の頂きを見届けた今、
私はこの世の果てを知りたくなった。
 
そこに行けるのは、おそらく、
藁を掴み、自らの運命を切り拓ける者だけなのだ。
 
アセンション・プリーズ。
「藁を掴める者」を募集。
男女は問わない。
 
 
この言葉が、「藁」である。

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
前橋市 - 青梨子町
JR両毛線 - 新前橋駅
活動場所 日本

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 yi
男性
投稿: 125
身分証
電話番号
認証とは
有機農業、和食・和文化推進の公的認証保有者。FP3級、応用情報技術者。美容...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(友達)のメンバー募集の関連記事

山の頂きを見届けた後に、この世の果てが知... 群馬 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

yiさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。