私は植物に関して義務教育レベルの知識しかございませんので、お恥ずかしながら植物の種類すらも超有名どころの物しか分かりません✋😂私のジムの外にはささやかながら鉢植えを置いており、そこにはサボテンと日々草(ニチニチソウ)を植えております。私の叔母が殺風景なジムに少しでも飾り気を付ける為にもってこい来てくれたものです🌸✨😅今回お話したいのはこの日々草の“強さ”です!サボテンの耐候性の強さについては何となく経験上知っておりましたが、恥ずかしながら日々草の存在すらをジムに飾るまで全く知りませんでした。実は以前、耐候性に強いとされるマリーゴールドも日々草と同時期に植えた事があったのですが、マリーゴールドの方はことごとく枯れてしまうのです。鉢を換えても新しく植木を買って来て植えても、毎回短期間で枯れてしまうのです。土に栄養剤も入れたり、置く場所を北側の正面入口ではなくより日の当たる南側の裏側駐車場側に移動したりもしましたが、残念ながら結果は全く改善しませんでした。ところが、もう一方の日々草だけは元気にぐんぐん育って、たくさん花を咲き誇らせてくれているのです。そんなこんなで、私のジムではもう三年目になりますが日々草を飾らせて頂いております🌸🌸🌸新しく買って来た日々草すらも元気に育っているので、やっぱり日々草自体がタフな植物なんでしょうね✨💪😆💨今まで植物を育てた事なんて小学校一年生の時の朝顔を育てた経験くらいしかありませんでしたが、私は一日一回水やりをする程度ですけど、それでもほぼ毎日植物に関わっていると自然と愛着が湧いてくるものですね✨🤗こんな私でも水やりをする度に日々草やサボテンの健康状態が気になりますからね✋😂何かしら“◯◯募集”の形にしないと投稿規定に引っ掛かるので・・・↓↓↓✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨・健康&筋トレ好き・心霊&怪談好き・人見知り&コミュ障に悩んでる人・純粋にメッセージ(LINE)交換好きな人・出会い目的“ではない”人⬆️の人が居たらお気軽に連絡ください📩🎵頂いたメッセージには必ず返信します✉️↩️営業目的の売込み電話が多いので📲❌です金儲け&ビジネス系の話も興味無し🙅♂️🙅♂️🙅♂️✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。