The Beatlesのアルバム「1」を主に、メジャーな曲をやりたい方の、The Beatlesの新規バンドメンバーを募集(^^)バンドマンの中で有名な曲では無く、広く一般的に知られている曲を主にやりたいと思っております。ジョンの歌等可。趣味とは言えど、楽しく本気でやっていきたいと思います!【募集パート】・キーボード(音とリズムがとれる方、自分のキーボードを準備できる方)加入することが決定後、募集を取り下げます。数日音信不通は、不参加とみなします(;_;)【日時】(※変更する可能性有り)場所:主に伊勢崎(空きが無い場合前橋、高崎の場合有り)曜日:平日や土日(皆さんの都合に合わせて)時間:夕方頃〜夜スタート頻度:月1回目安(皆さんの都合に合わせて)※LIVE間近は、頻度が多くなります。気になった方、お気軽にお声掛け下さい(^^)その曲難しくてできない!このパート難しくてできない!という壁にぶつかりましたら、その都度皆んなで考え、補い合い、協力しながら、どうしてもその曲ができず負担になってしまう方がいらっしゃるのであれば、(力量不足の時のみ下記適応)① その方は、その曲ができるようになるまでタンバリンやマラカス等のパーカッションで参加!②他のパートに補ってもらう!③その曲はやらない!④最悪その方はその曲は不参加も可!というかたちで、趣味がストレスにならないよう、「楽しむ事」を優先にしていきたいと思っております(^-^)・力量はあるが、やりたくないからやらない・困っている方が居ても、自分のパートだけやっていれば良い・困っている方が居ても、自信が無いので手助けはしない(やってもみないうちから無理と言う方)・手伝って「あげている」、やって「あげている」という認識の方※上記の方はご遠慮下さい。(1回お話しし、考え方が改められない場合、辞めていただく場合が有ります)困っている方がいたら、自信が無くても、どうか手助けして下さい!やってみて無理ならそこで考えたら良いと思います!1曲をどうやったら仕上げられるかを、一緒に考えられる方を募集!!なので、協調性の無い方、非協力的な方NG。(誰かが無理、協力出来ないと言っていたら前に進めない為)納得できる理由があれば可。年齢、性別、経験関係無く、皆さん平等です。方針としては、時間をかけて、楽曲1曲1曲のクオリティー(精度)を高めていくこと。前提として、ある程度音程やリズムがとれないと、メンバーの中で楽しめない方が出てくると考えております!!最初はミスしても構わないので、皆さんからの指摘を受け止められる方!!是非ご一緒にお願い致します!音がしっかりとれるバンドにし、お客様の足を止められるバンドを目指し、皆さんで一丸となって歩んでいきましょう!そして、原曲に近付けられるように、皆んなでお互いの音を聞き合い、間違いを直し合いながら、切磋琢磨し、レベルを高め合い、ワイワイ楽しくやって行きましょう(^^)(アレンジ可能ですが、音が外れてしまう場合不可)私自身もレベルアップしたいので、向上心のある方とバンドを組み、皆んなで一緒に成長していきたいです!私にも、どうか皆さんの知識をお貸し下さい。バンドなのでまとまりを優先で、腕を上げながら皆んなで盛り上がっていきましょう♪(^^)性別、年齢不問(^-^)少しでも、ご興味がございましたら、ご連絡をお願い致します(^^)あなたの参加をお待ちしておりますね〜(^-^)♪
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。