閲覧ありがとうございますm(_ _)m当方、岐阜県住みの30代男です。県内で釣れるタナゴ5種類は釣っています。※モンジ、シロヒレ、カネヒラ、ヤリ、ボテタナゴ釣りの道具には拘りはありません。和竿とか憧れますが市販ののべ竿オンリーです(笑)仕掛けは市販されてるタナゴ釣り用のパーツを買い組んでます。価値観は人それぞれなので気にされない方とご一緒したいと考えてます。小さい頃から親の影響で釣りが好きで渓流、バス釣り等をしてました。一時期釣りから離れてましたがタナゴを知ってからまた再開しました。全国的にタナゴは減少傾向にあります。トリコによる乱獲・河川工事等による減少、産卵母貝である二枚貝の減少等要因は様々…近年タナゴ愛好家による拡散放流により本来その水系に居ないはずの種が見つかる事もあります。岐阜県内も在来種と言えるタナゴは限られてます。※殆ど移入だと思って下さい。様々な問題を抱えてるタナゴなのでメンバーさんは慎重に決めさせて頂きたいと思いますのでご了承下さいm(_ _)m
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。