壁の補修について (投稿ID : js577)

更新2021年3月14日 12:23
作成2020年7月24日 13:57
壁の補修についての画像
壁の補修について - 石川郡
壁の補修について - 教えて
壁の補修について − 福島県

隠居の壁、隅から土がボロボロと落ちてくるので直したいのですが、パテとかで一旦埋めてから珪藻土壁材とかを塗ってもいいのですかね?
あまりコストをかけずに補修できたらと思います。アドバイスをいただければ幸いです。

地域
JR水郡線 - 磐城石川駅

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 たーー
男性
投稿: 32
身分証
電話番号
認証とは
フルタイムで働く休日引きこもりです。
評価
  • 良い REBERTAS

    とても嬉しくわかりやすい説明で凄く話が進めやすかったです!

  • 良い 退会済みユーザー

    凄く良い人でした^^持ってみてやはりひとりで持てないと話したら、快く3階ま...

コメント

6件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
左官坊主さんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
隅からポロポロなっているのであればいずれ全部なってしまいそうですね。古い部分を全部剥がして下地作り直した方がいいかもしれません。補修でなんとかなれはそれに越したことはないですが!
たーーさんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
そうですね
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
カラーベニヤ 貼ったら如何ですか?
たーーさんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。やってみますね。
木こりさんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ちなみにベースが悪くてパテが必要であれば、シーラーを下塗りで
木こりさんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
パテでうめると後からアクが出て黄色くなりますよ。安い粉の和漆喰直塗りで良いかと
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

壁の補修について 福島 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。