駐車場波板交換時の注意点(気になるところについて) (投稿ID : 165rr2)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年11月25日 11:09
作成2023年11月25日 11:08
駐車場波板交換時の注意点(気になるところについて)の画像
駐車場波板交換時の注意点(気になるところについて) - 福岡市
駐車場波板交換時の注意点(気になるところについて) - 便利屋
駐車場波板交換時の注意点(気になるところについて) − 福岡県

福岡市南区の屋根工事・雨漏り修理・調査・火災保険申請・リフォーム工事の 株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ です

特に築年数の経った家のメンテナンス・調査を得意としております。

【波板交換時に気にしていること】

前回の続編ですが、

波板交換時に、排水溝の掃除をしている業者の割合ってどれくらいでしょうか??

業者的には100%の業者が当たり前のようにやっていて欲しいですが、よくて50%くらいでしょうか?

そもそもお客さん的にはわからない、又は知らない部分でもあるし・・・・

波板交換案件自体が、台風による被害で交換ってこと以外は、基本波板の劣化による交換って考えたら、前回交換(又は新規取付け)から10年以上経ってる可能性高いので、排水溝のことって気にもしてないと思います。

そもそも雨の日に駐車場の屋根の排水がどうなっているかって気にしませんよね(外の話しだし・・・)
バシャバシャって音がしてうるさい訳でもないでしょうから。


波板の取付けの際に邪魔になる場合はその部分の清掃はするかもしれないけど、しなかったからと言って後からクレームになることも、事前に掃除しとってって言われることもない部分。
あとは業者として気になって掃除するか、気にはなるけど掃除しない、又は気にもならないか?

私は気になるので掃除します。

仕上げで水流して綺麗にすれば完璧なんでしょうが、そこまではしませんが、手で泥が取り除ける範囲でやってます。

気にしていることというより気になったからやってることになるかな??


ハウスメンテ フリーダイヤル 0120-341-634
↓いしだじんすけのリンク集のURLです(ホームページ[施工事例]・インスタ・メールアドレスなど)↓
https://lit.link/jinsukeishida
#雨もり
#雨漏り
#雨漏り修理
#漆喰
#波板
#雨トイ
#雨樋
#屋根
#屋根工事
#屋根修理
#屋根調査
#火災保険申請
#台風被害
#棟
#板金
#空き家メンテナンス
#ルーフィング交換
#倫理法人会
#守成クラブ

ジャンル -
名称 株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ
地域
福岡市 - 南区
住所 福岡市南区三宅1-5-18-103
営業時間 08:00〜18:00
直接/仲介 直接
連絡先 電話番号
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ハウスメンテ いしだ
男性
投稿: 294
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
福岡市南区三宅1丁目5番18-103号で屋根屋の会社をして11年目になりま...
評価
  • 良い ざっきー

    この度はありがとうございました。

  • 良い yuki22

    ご親切にありがとうございました!

便利屋の地元のお店の関連記事

駐車場波板交換時の注意点(気になるところ... 福岡 広告の無料掲載 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

ハウスメンテ いしださんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。