水槽のコケ取り名人として有名なオトシンクルスよりちょっと高いけど繁殖可能なオトシンネグロの色素変化したヤツです。とても大人しく混泳向きで、よく働いてくれます。 自家繁殖個体です。10匹程度までお出しできます。値段は1匹あたりです。 9/5現在、熱帯魚大手通販サイトのcharmでは1匹2000円(購入した数年前は5000円くらいしたんですがね⋯)で販売されていますので、なかなかお得ではないかと思います。 よく餌付けが難しいため餓死させてしまいがちだと言われますが、うちではなんでもよく食べていますのでその点は心配無用かと思います。 稚魚や稚エビですらほぼ食べるようなことはないですし、水槽立ち上げ初期に発生しがちな茶ゴケなんかはホントにキレイに食べてくれます。また、成長の遅いコケの付きやすいアヌビアスなんかの水草にも、オトシンネグロを入れておけばコケの予防になります。 ベストな水温は20〜28℃程度らしいですが、結構低水温にも強いため、室内であればヒーターなしでも冬も特に問題なく乗り越えてくれます(保証はできませんが⋯)ので、メダカなんかとも相性が良いと思います。 春日市小倉東まで取りに来れる方で、ノークレームノーリターンでお願いします。パッキングは致しますので手ぶらで大丈夫です。また、こちら仕事が変則勤務なので一概にいつが大丈夫とは言えないため、最初に都合の良い日時をメッセージ頂けますとスムーズにお取引できますので助かります。
オトシンネグロ・ゴールデン 幼魚〜若魚 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。