2年ちょっと前に購入、当時7cmないくらいだったはずで、現在もまだ水槽外から測ってだいたい8cmくらいです。 最大40cm程度の大型プレコですが、飼育下でガンガン大きくするのは結構難しく、温度も水流も水換えペースも餌の量も上げまくってやらないといけません。そうでないとなかなかどうしてスローペースでしか成長しないため、実質小型扱いされることもしばしばあります。うちでも、結構後から買ったミニブッシーにあっという間にサイズ追い越されて、特にトラブルはありませんがどっちが小型プレコなのやら、といった具合です。もし持て余すほど大きくなったらむしろ大型の熱帯魚の混泳相手としてそっちの方が需要はあるので、それはそれでアリなんじゃないかと思います。 まだ小さくプラチナ感あんまないなーとおもってましたが、2年前の写真は残念ながらなかったのですが、3枚目は去年の写真で、なんだかんだ今と模様に変化もみられてて、写真見ながらやっぱちょっと惜しい気もするから出品取りやめるかもしれませんが、とりあえず現状ごちゃごちゃストック水槽にいて気の毒なので、他の水槽を整理して環境つくるまでは出品してる見込みです。 なんやらかんやらかいてますが、春日市小倉東まで取りに来れる方で、ノークレームノーリターンでお願いします。
実質小型プレコ!?プラチナロイヤルプレコ 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。