物置ヨド物置YODOKO 中古錆び有り正面幅221センチ (ミナミエイト) 筑紫野の収納家具《物置》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


物置 ヨド物置 YODOKO  中古 錆び有り 正面幅221センチ(投稿ID : 1l0r3f)

更新2025年11月10日 01:04
作成2025年11月10日 01:00

古いプレハブ、物置。ヨド物置、YODOKO 正面幅約221X奥行約151X屋根高約(207~200)各センチ。骨格はしっかりしています。しかし、屋根のうち前部に一か所、後部に一か所(写真3,4枚目。いずれも排水口部分。)、ヒドく錆びている所があります。昨年の大雨の際、屋根から雨漏れがありましたので、自分で調べたのですが、雨漏り箇所や雨漏り原因を突き止めることは出来ませんでした。屋根の赤さび(写真5枚目)もひどいですが、裏から見ると、殆ど錆びは見えません。まだ荷物を入れてありますので、内部の写真をお示しできません。現物をご覧頂いてから、決めて頂きたいと思います。また、荷物を出しておきますので、解体・搬出・積載など、ご自身で可能な方にお願いいたします。こちらは殆どお手伝いできません。それでもよろしければ、お申込み下さい。荷物の持ち出しが必要なので、日時、時刻などを、当方と調整頂ける方にお願いいたします。3Nでお願いいたします。タイトルは、正面幅約221センチが正しいです。

価格15,000円
ジャンル収納家具 > 物置
受け渡し場所
筑紫野市 - 光が丘

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 188
5.0(175)
身分証
電話番号
認証とは
一歩一歩、たゆまず前進をと考えています。さて、小学6年の頃以来、何故か雲に関心が強いと思いま...
良い
k.m
良い
silver

また機会があればよろしくお願いします

物置(収納家具)の売ります・あげますの関連記事

物置 ヨド物置 YODOKO  中古 錆び有り ... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
スチールラック B
下曽根駅
600x360x1250 要望があれば...
サムネイル
スチールラック A
下曽根駅
900x460x1520 植物育成ライ...
サムネイル
ニトリ 昇降テーブル
下曽根駅
天板のサイズ 1200x750 フット...
サムネイル
バタフライ テーブル
下曽根駅
天板のサイズ1200x900です。
サムネイル
Mario VALENTINOの毛布
安部山公園駅
サイズ 140×200cm 毛羽部分 綿1...
サムネイル
【未使用品】IKEAの鏡 ミラー4枚セ...
福津市
一度も使わずに忘れていて、押し入れに眠ったま...
サムネイル
3人用ソファ&オットマン(スツール)☆...
福岡市
今年の8月下旬に購入。今も使用中です。 同...
サムネイル
スズキ エブリイ (車検整備付)
長崎県 西彼杵...
■ 支払総額: 65万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
MUJI ワゴン
箱崎駅
1年半ほど前に購入したワゴンです。 【購入時...
サムネイル
椅子
箱崎駅
11月13日まで、できるだけ早くとりにきてく...
サムネイル
折りたたみテーブル
箱崎駅
11月13日まで、できるだけ早くとりにきてく...
サムネイル
テーブル
箱崎駅
1年ほど前に購入したマットレスです。 【傷な...
サムネイル
テーブル
箱崎駅
半年ほど前に購入したマットレスです。 【傷な...
サムネイル
折り畳みマットレス シングル
箱崎駅
1年ほど前に購入したマットレスです。 【傷な...

ミナミエイトさんのその他の投稿記事:


サムネイル
シーリングライト 蛍光灯式 中古 中古...
筑紫野市
蛍光灯式のシーリングライトです。LEDではあ...
サムネイル
製図機器 セット 中古 レトロ
筑紫野市
レトロな製図機器です。画箋堂(文字にミスがあ...
サムネイル
プリンター パソコン エプソン Eps...
太宰府市
エプソンのブラックのみ印刷できるプリンター ...
サムネイル
シーリングライト 蛍光灯式 中古 中古...
筑紫野市
蛍光灯式のシーリングライトです。中古。天井か...
サムネイル
マウス 無線マウス PC エレコム ...
筑紫野市
マウス エレコム 普通に使えます。レシーバー...
サムネイル
セーバーソー レシプロソー 日立工機 ...
太宰府市
日立工機の電子セーバソー CR 10V 10...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー