そのままでもテーブルにできそうな杉の大きな一枚板2枚を繋げて一枚板風にDIYで仕上げた大きな木製テーブルとベンチのセットです。 ダークウォルナット風にステインで色を変えました。 ベンチは一枚板2枚をカットして繋げる際に出た端材をこれもまた繋げて仕上げたものです。 どちらも目を凝らせば、繋げた線が見えます(写真3枚目)が、気にならない程度かと思います。裏面には接合部を補給するための契りやネジ、脚を固定する際のビス穴があります。 サイズは、テーブルが縦165 センチ×横120センチ× 厚さ4.5センチ×天板までの高さ73センチです。一枚板のテーブルはどうしても細長くなりがちですが、これは2枚をつないでいるので実現できたサイズです。(屋久杉とかなら、このサイズもあるかもしれませんが、値段はすごいことになります) イスは、縦170センチ幅40センチ×高さ44センチ イスはベンチイスのみです。 テーブルの脚は、アイアンのものをご自分で準備されるのも良いかと思います。 家具屋の商品のような、正確無比な仕上がりではないです。天然木なので、一度見られてから、決められても、全然構いません。イスや脚が不要であれば、多少のお値引きも可能です。事前にご相談下さい。
価格交渉歓迎 2枚板 木製テーブルとベンチセット... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。