車種:ホンダ エイプ100(APE100) 走行 15505km (以前買ったとき4000キロ強と聞きました。自身で1万キロ走ってますのでそれを加味。実際にはそれ以上走行している可能性はあります。) ※状態維持のため今後も走行距離は伸びます。 年式不明 5年前に長崎県佐世保のバイクショップナカシマにて走行4千キロとの案内で購入(エイプは1回転で1万キロなので本当かは不明。しかしエンジン絶好調でした。)。その後自身では1万キロ強走行。毎年2千キロ以内でオイル交換、スーパーゾイルでのフラッシュ、スーパーゾイルの添加をしおりエンジン好調です。 〜主な状況〜 〇ベッドライトにヒビあり。透明テープで補修。これまでこれで特に問題なし。 ★チョークレバーはありませんが、手で回せますので問題ありません。 〇左足のステップのゴムが破れてます。 〇タンクの凹みあり。写真で確認ください。 〇ミラーは左右で異なります。 〇自賠責は令和11年7月まで。 〇タンデムステー付。 〇タイヤリアは一年前3102キロで交換。前輪は購入後一度交換しており山あり。 〇武川イグニッションコイル仕様。ノーマルもお付けします。 〇キャブ調整済。前付いていたジェット等もおつけします。 〇マフラーはカーボン。 とにかく調子良く、よく走ります。 キック一発です。 更なる写真等は以下で確認ください。 https://jp.mercari.com/item/m11445674894?utm_source=android&utm_medium=share&utm_campaign=share-2&source_location=share ◎取引方法(安全・トラブル防止) 取引は面談での確認・書類手渡しを基本。 最低二回(車等で持って帰られる場合)必要。乗って帰られる場合は3回必要。 ① 面談の回数について A:買主が乗って帰る場合 → 3回面談 1 1回目:現車確認&購入意思確認 - 車両状態チェック - 購入意思の確認お支払い 〜その後1週間位お時間をいただき廃車手続。 2 2回目:廃車手続き後の書類手渡し - 廃車証明書 - 譲渡証明書 - 自賠責保険証明書(紙) 3 3回目:新ナンバー取得後の引き渡し・乗って帰る B:買主が乗って帰らない場合 → 2回面談 1 1回目:現車確認&購入意思確認 - 車両状態チェック - 購入意思の確認、購入 2 2回目:廃車手続き後の書類・車両手渡し - 廃車証明書 - 譲渡証明書 - 自賠責保険証明書(紙) 傷や凹みが分かるように写真を載せてますが、現物確認をお願いします。
ホンダ エイプ100(APE100)手渡し限定 ... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。