今回は、クロールの呼吸を習得するために必要な陸上ストロークについてお伝えします。 こんにちは☀️ 「福岡を水泳で元気にする!」水泳指導歴29年の楽しく泳ぐと書いて楽泳(らくえい)スイミングの中原です。 クロール泳ぎたいけど、呼吸が難しい。 プールでしか水泳の練習は出来ない? いやいや、家でも練習できるんです! 何度も家で行って自信を持てるまで練習しましょう。 大丈夫!あなたなら、きっと出来ますよ。 まずはやってみましょう。 呼吸つきのクロールのための練習 ◆陸上ストローク ✅陸上ストロークの姿勢をとる(肩幅に足を広げて立つ。上半身を倒して水平姿勢になる) ✅手を前から後ろまで押してから横を向く ✅肩が上を向き、体が開いているので横を向きやすい ✅手が前に戻る前に頭を下に向ける 呼吸するタイミングやカラダの傾きは、陸上で何度も練習することによって覚えれます。 さあ、あとはやるかやらないか。どうしますか😁 🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️ 楽泳スイミングでは、パーソナルレッスンを行っています。 ・泳ぐのが初めてでどうしたらいいだろう。 ・集団で習うと他の人に迷惑をかけるから気が引ける。 ・夏までに泳げるようになりたい などの悩みをもたれている方はぜひお問い合わせください。 水泳の楽しさをお伝えしていきます🏊♂️ [https://rakueiswim.com](https://rakueiswim.com/) 🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️
【楽泳スイミング】呼吸つきのクロールのための練習... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。