EXCELのユーザーフォームとVBAに興味がある方、業務自動化ツールを作ってみませんか? VBAプログラミングでデータ操作、基本画面の作り方を無料で教えます。 ※勧誘もありません。完全無料 ■zoom(40分✕回数に制限はありません。) ■時間帯:19時以降 ■講座の流れ:(Ⅲ.学習コースの選択を参照) ①ツールの基本画面を作ります。 ②基本画面に貴方が実現したい物を作ります ③使い易くなるようにブラッシュアップします。 ■価格:無料 ■条件:最初の基本画面作成時の動画撮影と後日の公開(顔出し不要、音声のみ、受講者の依頼内容は録画しません。) ■一対一のオンライン講座ですが、自分に合わないと思われたらいつでもドタキャンされて構いません。その為の無料講座でもあります。(やめますメールを1本下さい。) ■詳しくは、問い合わせください。 Ⅰ.初学者の為に... ●最初に戸惑うのは、ThisWorkbook、ユーザーフォーム、シート、標準モジュール等、何処に何を書いたら良いか?ではないでしょうか。 それぞれに役割・用途がありますので、実際にツール(基本画面)を組み立てながら説明します。 ●主要な命令文(判定、分岐、検索、ソート等)はパターン化したコードを使用しますので、開発効率がいいです。 基本画面上に作る処理や標準モジュールに書く部品は、コード一覧表から抜粋して組み立ます。開発に便利なコードを纏めたファイルを提供します。 Ⅱ.中級者の為に... この基本画面は次の問題に対応しています。 【問題1】画面上に関係の無いメニューやボタンがあると運用者が操作してしまい、処理が異常終了してしまう。(マウスの右クリックメニューやリボンの操作等) ●基本画面:画面上のオブジェクトはすべて開発者が設定(表示/非表示)管理出来ます。 (右上の✕マークの削除等、フォーム画面やシート画面の制御) 【問題2】作成したツールの操作が分かり難い。 ●基本画面:画面すべての項目に操作ガイドが表示出来ます。また、オンライン操作マニュアルが表示出来ます。 【問題3】開発時に出る原因不明のエラー ●基本画面:前回正常終了時のファイルが自動的にバックアップされています。データーも31日前まで1日単位で戻せますので安心して開発が出来ます。 Ⅲ.学習コースの選択 次の①②③のいずれかを選択してください。 ①下記の機能を実装した基本画面を作成します。(画像参照) この基本画面にあなたが実現したい機能を組み立ててください。 a.作成した終了ボタンからのみ基本画面が終了します。 b.終了時に1ヶ月間保存されるバックアップファイルが作成されます。 c.画面に作成するすべての項目に操作ガイドが表示出来ます。 d.データー操作の基本コードを教えます。 ②明確に作成したいものがありましたら一緒に作って行きましょう。 但し、私の理解が及ばない要求事項の場合は、お手伝い程度になるかもしれません。 (①のa.b.cを含む) ③ユーザーフォームとシートを連携したツールを作ります。(①のa.b.cを含む) Ⅳ.おまけ 今回特別に操作マニュアルや仕様書作成に使える下記のVBA付Wordファイルを差し上げます。 (目次を自動作成します。word終了時、自動的にPDFファイルが作成されます。) ■本講座で作成する基本画面を機能拡張するモジュールも用意しています。このモジュールはプログラムを触ることなく基本画面に自動的に追加されます。(組込みはボタンをクリックするだけ) ※機能拡張の例 ボタン1個のクリックで他の人に渡すファイルが作成されます。渡されたファイルにはアップデート機能があり、旧バージョンからデーターと環境設定値を引き継ぎます。 このモジュールにより、1個のxlsmの管理で開発しながら配布したツールのバージョンアップが可能です。(開発〜テスト〜配布〜運用〜改善のサイクルが1個のxlsmファイルの管理で可能となります。) ■本内容(本講座で提供するコード)は、わかり易さ重視の為、プロシジャ名や変数名、その他のコード内に日本語(漢字、かな文字)を多用してます。その点はご了承ください。
EXCELユーザーフォーム(VBA)を無料で教え... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。