次回説明会オンライン オンライン>11月26日 20:00-21:00 雑談形式でやります。(音声+顔見せ) =>ご希望の方はお問い合わせフォームからご一報をください 発信者が世界と直接つながる時代、一緒に映画や演劇を作りませんか? 今、個人が作った作品を直接世界に届けられる時代になりました。 海外で評価されて日本に逆輸入される――そんな流れも当たり前になってきています。 私たちはこの時代の可能性に焦点を合わせ制作します。 このプロジェクトの特徴 📝 全員でシナリオから創り上げる まずはシナリオです。参加者全員でアイデアを出し合い、練りに練って、納得のいく物語を作ります。 一人ひとりの視点や感性が、作品の血となり肉となります。 ・それぞれ自分の作品をブラッシュアップしていきましょう。 ⏱️ 一ヶ月で完成させる集中プログラム 期間: 1ヶ月間 頻度: 週1 スタイル: 講座形式 + 実践ワークショップ 短期集中だからこそ、熱量を保ったまま完成まで走り抜けられます。 こんな方を募集しています ✅ 映画や演劇制作に興味があるけれど、経験がない方 ✅ 自分のアイデアを形にしてみたい方 ✅ チームで何かを創り上げる経験をしたい方 ✅ 世界に作品を発信することに興味がある方 ✅ 新しいことに挑戦したい方 初心者大歓迎!経験や知識は一切不要です。 必要なのは「やってみたい」という気持ちだけ。 プログラムの流れ(参加者に応じて日程変更あり) 11月26(説明会)20:00-21:00 一回目 11/27(自己紹介。講座、レクチャー)20:00-21:30ごろまで シナリオ作成のポイント(場所・背景・出来事など) 2回目 12/4(実際に書いてみる+追加レクチャー)20:00-21:30ごろまで まずはやってみる。 3回目 12/11 (実際に書いてみる)20:00-21:30ごろまで 自分自身の作品を実際に書いてみる。 4回目 12/18 (発表できる方は形にしてみる)20:00-21:30ごろまで 映像撮影、演劇化など 5回目 12/25 成果発表 このプロジェクトで得られるもの 🤝 志を同じくする仲間との出会い 🌟 自分が関わった作品が世界に届く感動 💪 ゼロから形にする達成感 楽しいですよ。 何かを作るということは、想像以上にワクワクする体験です。 募集要項 募集人数最大: 10名(少人数制) 参加費: 10,000円(税込) 開催場所: zoom and 福岡市近郊 スケジュール: 週1回位 メンバー内で調整 応募締切: 2025年11月 末くらい(参加者多数の場合早めに締め切る場合あり) 応募方法 興味を持った方は下記までお気軽にお問い合わせください。追って説明会の為の、zoom等のリンク先をお送りします。(個別の説明会にも対応致します。)
[創作寺子屋] 初心者対象,はじめの一歩(短編シ... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。