福岡県粕屋郡・北九州市小倉南 一緒に働かんね?猫の手も借りたいくらいです。 新日本建設地盤改良工事スタッフの募集ばい。 今の時代の流れとして学歴よりも、 【人柄】や【意欲】を重視するようになってきました。 以前は、学歴社会という学歴だけでその会社に入社できるか どうか決まっていたわけですが、近年では 【その人が入社してからどのように成長していきそうか?】 などのポテンシャルを見るような採用基準に 変わってきています。仕事に対する姿勢をみる企業も徐々に 増え始めているのも事実です。 新日本建設も学歴よりもこれからのポテンシャルや本人の やる気を重視しています。 学歴に関係なく、人柄が良くてやる気があって元気であれば、 新日本建設は一緒に働きたいと考えています。 学歴はあくまでも一つの材料にすぎませんから。 中卒の学歴で就職して正社員としてしっかり働いている人も 一定数いますし、新日本建設でも中卒の方が2名、 今現在現場オペレーターとして活躍しています。 中学卒業して間もないあなたの最大の武器は【若さ】。 若さがあれば、知識や技術をどんどん吸収してくれるので 将来的に会社に役立つことを期待しています。 □募集背景 東日本大震災以降、地盤改良工事に関心を持つ方も 多くなり、施工依頼も増えてきています。 増加する依頼に対して、人員強化を図っていますが、 そのスピードに追い付いていないのも事実。 人員不足のため、受注できない物件、入りたくても入れない 物件もあります。 また、今現在在籍しているスタッフの高齢化が進んで いるため、次の世代へ業務を引き継いでいきたいと 考えています。 一から育てるため、新しいメンバーを募集する事に なりました。特別な知識やスキルはいりません。 業務は少しずつ引き継いで行くつもりなので、 ご安心ください。 □新日本建設の仕事内容 安心して過ごせる日々を届ける為、建物下にある地盤を強化 する仕事です。新しい戸建て住宅が建つ前の土地に向かい、 地盤を強化するために、地盤の性質を探り、土をセメントで 改良したり鋼製杭を打ったりする仕事をしています。 まあ、言ってしまえば学歴に左右されない仕事です。 □地盤改良工事って何? 地盤の安定性を保つための工事です。 柔らかい地盤に地盤の土とセメントを混ぜて杭状に固くした ものを地中内に作り、人工的な改良・補強を加える工事の ことを言います。 □募集職種 手元アシスタント □手元アシスタントの仕事 重機が動きやすいように現場を片付けたり、 道具を用意したり・・・正直楽ではありません。 でも、少しだけ踏ん張った先に、一生食べていける資格と 安心できる給与が手に入ります。 ゆくゆくは・・・ まずは手元アシスタントとして1~2年、 作業の流れを学びます。 次はプラントマンを目指しましょう。 プラントマンとして3年ほどで、重機オペレーターに チャレンジできます。 □これだけは覚悟してほしい。 屋外での作業になります。 季節の環境による影響を受けやすいことが特徴です。 夏は照りつける日差しで汗だくになり、 冬は凍えるような寒さの中で作業を続ける 大変さもあります。 この仕事は、建設現場の基礎となる部分です。 見えないところだからと言って手を抜くことは絶対に できません。建物の強度に関わってくるので、 責任は重大です。でもその分、工事が無事に終わったとき、 さらに手掛けた現場の建物が完成した時の達成感は格別です。 □新日本建設が、あなたに求めること。 ・基本、やる気とガッツがあれば、学歴は不問。 ・自己管理能力がある方。 ・学ぶ意欲のある方。 ・責任感がある方 ・力仕事などが得意な方 ・根性がある人。 ・仕事の意欲と謙虚な態度。 ・敬語やマナーがちゃんとできる人。 ➡会社にとって信頼の証であり基本 ・最低限のモラル、マナーが守れる方。 ※現場では、お施主様、メーカー担当者と話をすることも あるため、あいさつ・適切な言葉遣いができる方。 □こんな方も歓迎です。 ・第二新卒者でもOKです。 ・知識・経験を活かしたい! ・土木女子 作業系なので、男性の仕事と思われがちですが、 女性も活躍しています。 重いものを運ぶのは重機を使いますし、肉体的な負担は そんなにないかと思います。 性別問わずに活躍できますよ! いろいろ書いてますが、応募の動機は、なんだって いいんです。『挑戦してみたい!』という 【強く・熱い】気持ちがあれば大歓迎です! ラーメンで例えると、麺かたコッテリ。 □選考の流れ ・カジュアル面談1回➡面接1回 新日本建設では、あなたの入社後の不安の取り除くために、 事前の会社見学、現場見学を行っています。 『自分に向いているかわからない』 『想像とのギャップはないだろうか?』 『自分で務まる業務内容だろうか?』・・・等々。 新たな環境に身を置こうと考えた時、 誰しも必ず不安と出会うことになります。 そんな不安を解消しに確認に来ていただいても かまいません。気軽に自分らしく話していただけるよう ぜひ普段着でお越しください。一度会って、話してみん? □雇用形態:正社員 ※3か月間の試用期間あり □給与:月給 250,000円 ※経験・スキル・希望を考慮して決定します。 詳しくは、面接にてすり合わせをしましょう。 □昇給・賞与 ・昇給:年1回 ・賞与:年3回(うち1回は、決算による) □休日休暇 ・年間休日:100日以上 ・GW・夏季休暇・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給消化率:72.3% ※休日の希望が出しやすいです。 ※子供の行事やプライベートな休み等、 早めに言ってくれればOKです。 □福利厚生 ・作業着・ヘルメット・安全靴 支給 ・残業代全額支給 ・資格支援制度あり (現場作業で必要となる資格は受験費用を 会社が全額負担します) ・退職金制度 ・雇用保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・健康保険 ・交通費支給あり ※会社規定 ・住宅手当あり ※会社規定 ・BBQ、忘年会、新年会などのイベントあり。 ・ゴルフが好きな人は定期的にコンペも開いています。 □問い合わせ・連絡先 〒739-0044 広島県東広島市西条町下見10459番10 新日本建設 株式会社 ℡:082-431-5856(本社) Fax:082-431-5755 担当:北島(携帯:090-7126-4052) mail:kitajima@njcc.jp 『ジモティーを見た』とお伝えください。 □福岡支店 〒811-2231 福岡県糟屋郡志免町別府東1丁目8番29号 ℡:092-410-6611 Fax:092-410-7711 □北九州営業所 〒803-0187 福岡県北九州市小倉母原35番地1 ℡:093-967-3330 Fax:093-967-3331
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 施工管理 |
地域 | |
給与 | 月収250,000円 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※経験やスキルを考慮し当社規定により決定いたします。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※早出・残業有 |
会社名 | 新日本建設株式会社 |
勤務地 | 福岡県糟屋郡志免町別府東1丁目8番29号 北九州市小倉南区母 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【福岡県粕屋郡・北九州市小倉南】一緒に働かんね?... 福岡 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。