教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ) (投稿ID : e96qk)

更新2019年8月10日 11:30
作成2019年7月20日 13:40
教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ)の画像
教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ) - 福岡市
教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ) - その他
教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ) − 福岡県
教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史とアルゼンチンタンゴ+ミロンガ(アルゼンチンタンゴ) - イベント

人はなぜ踊るのか。「楽しいから」「健康のため」。確かにそれもそうですが、ダンスの歴史を遡るとそれだけでないことが見えてきます。世界最古の芸術と言われるダンス、その歴史を辿りつつ、アルゼンチンタンゴを例にとり考えます。NPO法人 ラテン文化センター ティエンポにて、アルゼンチンタンゴ教養講座とミロンガ(タンゴのダンスパーティー)を行います。タンゴが踊れなくても大丈夫。教養講座を聞き、タンゴの音に酔いしれ、ダンサーをみながらワインを傾けるだけで楽しめます。講師は福岡大学人文学部准教授鈴木隆美。講師によるアルゼンチンタンゴのデモも行います。めくるめくタンゴの世界に足を踏み入れてみませんか?
チケットは福岡市中央区薬院のスタジオ インシピラシオン
またはmptpons@icloud.comまで。

https://est-inspi.com

開催日 2019年08月09日(金)
募集期限 2019年08月09日(金)
直接/仲介 直接
地域
福岡市 - 中央区 - 大名
西鉄天神大牟田線 - 西鉄福岡(天神)駅
開催場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 タカミ
男性
投稿: 4
電話番号
認証とは
福岡大学でフランス文学、比較文学、国際コミュニケーション論、舞踏論を研究、...
評価

その他のイベントの関連記事

教養講座 人は何故踊るのかー世界舞踏史と... 福岡 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。