西鉄大橋駅から歩いて6分。鉄筋コンクリート造の3階の部屋のため、部屋の中は、わりと冬は暖かく、夏は涼しいようです。敷金:0円礼金:0円駐輪場あり:1人1台まで0円仲介手数料:0円事務手数料:0円鍵交換費用の入居者負担なし:0円2年に一度の賃貸契約の更新手数料なし:0円1部屋に1人で住む場合には、家賃が2万5千円と水道共益費が3千円の合計2万8千円ですが、1部屋に2人で住む場合には、家賃が2万5千円と水道共益費が5千円の合計3万円になります。◆◆◆◆◆◆最初に支払っていただく費用◆◆◆◆◆◆・火災保険料(2年分)の1万6千円 入居月の日割りの家賃等◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆後日支払っていただく費用◆◆◆◆◆◆初回保証委託料の2万円◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆初回保証委託料の2万円の支払い時期は、入居日などによって変わってきますが、早くて入居月の翌月の27日頃となります。契約後一年ごとに、保証会社への年間保証委託料の1万円の支払いが必要です。毎月の家賃の基本的な支払い方法は、入居される方の指定の口座からの口座振替になります。この時の家賃の保証会社への決済手数料として500円/月(税抜)の負担が必要です。なので、現在は、決済手数料は税込み550円となります。ほかに部屋に備え付けの分として、エアコンと照明器具と家具の下駄箱があります。(これは、部屋の設備として取り付けしているものです。)部屋に置いている中古の冷蔵庫は、もらっていただけるなら差し上げます。申込者名義での携帯電話の電話番号が本人確認で必要になります。プリペイド式の申込者名義の携帯電話の電話番号でも大丈夫です。保証人様は基本不要です。ただし緊急連絡先の方の記載は必要となります。すいませんが、入居希望日まで期間がある場合には、入居日希望日が近い人の入居を優先させていただきますので、ご了承ください。ペットは、不可となります。このアパートは、維持費が安く済むためか、外国人の方も住んでおられます。それと、最低でも、1年間は賃貸契約を継続していただかないと短期契約の違約金(1人で住まわれる場合には家賃等の2カ月分相当の6万円)を、2年未満の場合の短期解約の違約金(1人で住まわれる場合には家賃等の1カ月分相当の3万円)を払っていただかないといけなくなるというものがありますので、ご注意をお願いいたします。ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い 3☆10
私の質問に対して、きちんと対応頂き有り難うございました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。