福井県の社会人麻雀サークル「あらいそ麻雀クラブ」です。南越前町糠(旧河野村)で麻雀できる定期メンバー・麻雀仲間を募集します。麻雀が大好きな方、うまくなりたい方が対象です。うちのメンバーは20代~50代が多く、フリーでうつ方もいます。初心者や女性でも麻雀の向上心がある方や、将来フリーで打ちたい方、麻雀大会への参加を検討している方は歓迎します!符計算はできなくても大丈夫です。麻雀のレベル向上をめざすため、参加者が個性豊かなメンツとBGMをかけながらリラックスして打てる様にしています。初心者や女性が参加しやすいように配慮した場やマナーの遵守を目指しており、会場の清掃や洋式トイレ、牛乳石鹸、消毒用アルコールなどを整備してます。点数表示の自動卓「AMOS JP-EX」で本格的な麻雀が楽しめます。参加に不安がある方は、お気軽にお問い合わせください。できる限り参加者のレベルと希望に応じた場とメンツをご提案します。○開催場所・南越前町糠の集会場(男子小便器別洋式トイレ・持ち込み用冷蔵庫完備)(自動卓・点数表示機能有り1台、手積テーブル卓2台)*場代は、1人1日1000円、半日500円(水道光熱費などの実費相当)○開催日時・土日祝日の日中(9時~夕刻程度)*現在、ほぼ毎週開催してますが、メンバーの平均参加頻度は月1回程度で、参加を強制することはありません。○参加対象者・麻雀を定期的に打ちたい方・麻雀が大好きな方・麻雀がうまくなりたい方・雀士を目指す方・雀荘のフリー入店や麻雀大会への参加を目指す方・競技麻雀に挑戦したい方・麻雀大会への参加を検討している方○既メンバー・30名程度(主に20代~50代)*女性多数在籍中○幹事プロフィール・明るく社交的なおじさんです・詳しくは、下記をご参照ください( https://jmty.jp/profiles/5b3eef17f9481e6e875435c5)○基本ルール(大まかに標準的なフリーによせてあります)・4人麻雀・東南(半荘)戦・ありありの符計算(計算表などの活用可)・順位馬:ゴットー・おか:イチニーヨントー・ドラ:赤3つ、うらあり・テンパイ連荘*その他詳細ルールあります*ルールの詳細はメンバー加入後お知らせします*ルールの詳細は参加前の事前確認・把握となってます○その他・1人で参加可能です・メンツは幹事が組むのでメンツ集めの手間はありません・初回参加前に「道の駅みなみえちぜん山海里」において簡単な面談をお願いしてます・初回面談時により詳しいルール詳細を説明いたします・他の麻雀サークル、雀荘との交流あります・定期的に麻雀大会を開催してます・他の雀荘や団体主催の大会にも定期的に参加してます・最終的にフリーにいけるようなレベル向上を目指しています・学生の部活やサークルの様な参加の強制はありません・空き日程や希望日のみの参加となります・メンツの都合上、希望日に必ず参加できるとは限りません・メンツの決定はおおよそ希望先着順にて行います・参加当日は水道光熱費等の実費として場代1日千円をご負担いただきます・メンバー加入後の連絡はLINEにて行います・現在、深夜麻雀、3人麻雀は行っておりません○留意事項・麻雀の最中、麻雀ルームは禁煙です(喫煙所あります)・ネットワークビジネスをやられている方はご遠慮ください・飲物は各自持ち込みでお願いします・昼食は持込可ですが出前がおおく自己負担です・ビジネスの営業や宗教、他のサークル・団体活動、雀荘への勧誘は禁止です・ナンパ目的の参加はご遠慮ください○コロナ対策・検温などの体調管理はご自身でお願いします・濃厚接触者に該当した場合は参加を自粛してください・麻雀中のマスク着用は任意です・会場の定期的な換気はいたします○麻雀について・ABEMAでMリーグが開催され盛りあがってます・一度覚えれば一生楽しむことができます・年齢性別にかかわらず多くの出会いが期待できます・競技人口は圧倒的に男性が多いので女性は歓迎されます・頭の体操や脳トレに最適です・人生や仕事、恋愛などへの応用が可能です○運営方針・麻雀の普及促進に貢献する・初心者・初級者・若者・女性・弱者に優しく親切・丁寧な場を目指す・ルールは詳細に設定し事前に提示・共有する
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。