違反通報

極めて法的な問題なので弁護士に相談した方が良いのでは?探せば無料相談もありますよ?
あと、確かに時系列が変ですね…。

まあ、一般論として書きますが、これはいわゆる契約不適合責任の問題で、車にそのような問題があることを知らず、商品説明にも虚偽がないならノークレーム・ノーリターン特約が有効となり、返品返金に応じなくて良い可能性が高いです。逆に、そのような問題があるとわかっていて販売したなら例えノークレーム・ノーリターンと書いてあってもダメです。

なので、ご自身に何も非がないとお考えであれば、そのことをしっかり説明した上で申し訳ありませんがご容赦ください、とでも言って無視しておけばOKでしょうし、非があるなら返品返金に応じないとダメです。
非はないけれど相手が可哀そうだとか、報復や訴訟沙汰が怖いということならお気持ち分を返金してあげても良いとは思います。

通報いただいた内容は、適宣事務局で確認し対応させていただきます。通報いただいた内容には返信いたしませんのでご了承ください。