違反通報

廉価品かはわかりませんが

今後、非対面・有料の場合は到着前にメッセージをいただき、その場で返信できるとしたら代金ポスト投函のメッセージを検討してくださいね

ポストに入れてくれたとしても、その後盗難もあるかもしれません、想像ですが在宅されていたのであれば直後確認取れたのかもしれません、ご事情で不在かはわかりません

非対面で外に出すということは逆に物の盗難のリスクもあるわけで、それを決めたのもみみ様かと思います、物にポストへ必須メモでも貼っていたのでしょうか

ペイ決済に関しては、対応できない人やID教えたくない人もおります

その受取人が故意なのか本当に忘れただけなのか、誰もわかりません

事務局も取引内容には関知しません

PayPayだろうが振込(IONやUFJは手数料かからないこともありますし・口座教えたくないでしょうが)もご検討ください

ポストに代金入れなかった相手も悪いですが、その非対面リスクがあるうえで取引したのはみみ様です、相手だけを責める通報はどうなのでしょうかね
相手は後日投函する、、、引っ越してもういないやPayPay指定はみみ様の都合かと思います、うまく解決すること願っております

通報いただいた内容は、適宣事務局で確認し対応させていただきます。通報いただいた内容には返信いたしませんのでご了承ください。