ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

下記のメッセージは、詐欺だと思います。
IDを取得したうえでのメッセージ送信ですが、この詐欺師は、
なにが目的ですか?投稿もしているようなのでジモティからのメッセージではないと思います。
------------------------------------------------------------------------
システムサポート
06:58
重要:アカウントへのアクセスが一時的に制限されています。
ユーザーの皆様、こんにちは。
あなたのアカウントで不審なアクティビティが検出されたため、アカウントが一時的に制限されています。
以下のリンクをクリックして必要な認証手続きを行い、アカウントを復元してください。

__________________
https://ur0.cc/rFKOK
表示を少なくする

2
2025/06/09 07:18:42
skipclassさんのプロフィール画像
skipclass

2件の回答

くろねこさんのプロフィール画像
くろねこ

投稿確認中になる恐れが有る為、別投稿させていただいております。

目的としてはフィッシング詐欺と思われます。
カード情報以外の個人情報も、他の詐欺のなりすましに使われたりしますので。

2025/06/09 08:33:45
通報する
くろねこさんのプロフィール画像
くろねこ

この種の質問が多い為、定型文で案内しております。
尚、運営の確認中が入りますと、24時間投稿が遅れます。

+---------------------------------------------------------------------------------------

詐欺メッセージへの注意喚起

まず前提として、アカウントが制限や投稿削除等の案件は、メッセージ画面には届きません。
ジモティー登録時に設定したメールアドレスに届きます。

不審なメッセージを受け取った場合、外部リンクを決して開かないでください。
万が一開いてしまっても、個人情報を絶対に入力しないよう注意してください。

※ よく『リンクを開いてしまったら英文のページが表示され、慌てて閉じた』という報告を受けます。
その英文ページは短縮URLサービスのものであり、すぐに閉じた場合は問題ないと考えられます。
電話に例えるなら、そのページは『呼び出し中』で、まだ相手に繋がる前です。

次に、そのメッセージが運営からのものかどうか、以下の方法で確認します。

・アイコン画像を押しても、どこにもリンクされていなければ、本物の運営メッセージです。
運営からのメッセージの場合、アイコンは押せません。

・アイコン画像を押した際に相手のアカウントへリンクされる場合は、運営を装った偽メッセージです。
詐欺の可能性が非常に高いため、運営へ通報してください。

『無視して放置すれば』と考えず、必ず通報をお願いします。
このような詐欺メールは、不特定多数のユーザーに自動送信されているため、通報によって詐欺アカウントの停止が必要です。

詐欺を行うユーザーのアカウントが停止されると、その詐欺メールを受け取った他のユーザーにも、運営から警告メッセージが送られます。
これにより、被害を未然に防ぐことができます。

通報はメッセージをやり取りしている画面の上部にある『ドタキャンや違反を通報』から行えます。

不審なメッセージには十分注意し、怪しいリンクは絶対に開かないでください。

2025/06/09 08:26:47
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。