10件の回答
>4-10. 商品に問題があっても返品に応じない行為
を盾に運営に相談ください、基本取引内容には関知しませんが
相手にケイコク文でも送ってもらえると少しは変わるかもしれません
お問い合わせ/運営 検索、からです
べんごし利用するにしても相手の住所氏名わかっているのでしょうか
けいさつ沙汰にしないと事務局も開示は難しいかもしれません
その場での確認はなかなか難しいのでしょうが、支払う前に状態確認しないと相手言っているように渡した後に壊したなどイチャモン言われることもございます、評価も問題なく受け取ったと証拠にもなるので絶対に行なってはいけません
その方が業者か個人か評価の高い人だったかわかりませんが取引相手の見極めも大事なことです
手間かかるので泣き寝入りか?タイコウ措置か(私なら徹底してこちら)?ご自身でご判断ください
決して、ジモティーはそのような方がの集まりではございません
私は昨日もそうですが、無料品でもわざわざこちらの地域に電車で届けてくれたり
他の方に譲る決定された後にお詫びの返事をわざわざいただいて、追加も出てきたので
是非お譲りしたいのでいかがでしょうかなどの連絡いただき、こちらの都合で明日お約束も出来ました
中には某業者やリサイクル料金かいひのウソの記述をするかもいることもありますが
ジモティーも善意の方が多いことはご留意ください
良い解決結果になることお待ちしております
詳しいアドバイス、ありがとうございます。
以降進展がありましたのでご報告です。
こちらは洗浄機のメーカーにも状況を動画で送って問い合わせして、故障箇所を特定しています。
どうも最初から部品がない商品だったので、
こちらは壊しようがないにも関わらず、未だに非を認めないどころか、「使って壊したんだろ」の一点張りで、
"悪い"の評価で、壊れた商品を売っている最悪な方です
と評価を入れたら、
やっと返金するから評価を取り消せと言ってきました。
「返金してくれるなら商品を送るので送り先を教えて欲しい」とコメントしましたが、
「怖いから教えれない」
の返事。
挙げ句の果てに「半額なら返金する」と言ってきて、
断ると、
「評価を取り消してくれたら返金する」と言い出し、
それでは評価の意味がないので、と断ると、
「こちらの条件は提示したので待ってます」
とコメントが来たので、
教えてもらった運営への問い合わせを行っている所です。
運営には「この様な出品者を野放しにしているとジモティー全体のユーザーの信用が失われかねない」とコメントしました。
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。