ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

「報復評価をされた」のコメントをたまに目にするのですが、出品者側か商品受取者どちらが先に評価コメントを入れるのが、マナー的に良いのでしょうか?

9
2024/08/28 12:19:17
タケさんのプロフィール画像
タケ

9件の回答

HYUUTOさんのプロフィール画像
HYUUTO

人それぞれです

オクサイトみたいに訂正もできないでしょうから

>マナー的に良いのでしょうか?

届いたの確認されてでもいいですし
防衛的に先に良い評価してもいいです

悪い評価をする人は後先は関係ないと思います

>報復評価をされた

その方は良い評価をしたが悪い評価もらったが多いと思います
なら他のフリマサイトみたいに評価内容分からにわけではないので
先にしないで評価もらってからでもいいかもしれません

相手も後先左程気にしないとも思います
あんしん決済なら受取評価必須ですが、相対なら評価必須でもないからお互い自由と思います

2024/08/28 12:45:07
通報する
入間みちおさんのプロフィール画像
入間みちお

タイミング(手順)としては 投稿者(出品)が 受け渡し完了 ボタン 後に 評価に なりますので 投稿者が評価する が 先になると思います

2024/08/28 19:27:01
通報する
入間みちおさんのプロフィール画像
入間みちお

タケさんへ 「悪い」評価される方の気持ち 理解しかねます (メッセージやり取り段階で 見極める ように なれれば 良いですね)

2024/08/28 14:43:02
通報する
タケさんのプロフィール画像
タケ

入間みちお様
コメントを文字に起こさず、単純に【悪い】と評価する方もいらっしゃいますよね。

2024/08/28 14:21:39
通報する
入間みちおさんのプロフィール画像
入間みちお

受け取り側が「品物が思っていた物と違う」「欠品 状態だった」「動作不良だった」等で 「評価 悪い」される方が多いようです

2024/08/28 14:13:50
通報する
入間みちおさんのプロフィール画像
入間みちお

どちらの立場でも まず 先方の 過去評価 過去取引状況を確認します
安易に「受け渡し完了」ボタン 押さないようにしています(押すと 評価 画面に なりますので💦)

2024/08/28 12:57:10
通報する
タケさんのプロフィール画像
タケ

HYUUTO様、ご回答ありがとうございます。
適切な対応ですね。そのように考えて今後もジモティーを活用したいと思います。

2024/08/28 12:53:27
通報する
タケさんのプロフィール画像
タケ

入間みちお様、言葉で足らずですみません。
受け渡し完了後の評価コメントです。

2024/08/28 12:40:17
通報する
入間みちおさんのプロフィール画像
入間みちお

投稿者(出品)、問い合わせ者(購入者)、どちらが先に評価するのがマナーとして 難しい質問です
まず 受け渡し予定者に なっているか なっていないか、次に 受け渡し完了に なっているか いないか

状況が変わってきます

2024/08/28 12:37:22
通報する

この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。