10件の回答
南様
私には、2022年にジモティーの方から一度下記のような直接メールをもらったことはありました。
いつもジモティーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回はジモティーをご利用いただいている一部のユーザー様に特別なお願いがありご連絡をいたしました。
現在ジモティーでは、取引の際に出品者と購入者の物品を一時的にお預かりする、新サービスの検討を行っており、
サービス内容の検討にあたり、ユーザーの皆様の声をお聞かせいただきたいと考えております。
つきましては、ジモティー本社で実施する イ ン タ ビ ュ ー にご協力いただきたく・・・(以下略)というものです。
特に怪しい内容では無く、ジモティー運営事務局から届いていることはわかりましたが、都合により見送らせていただきました。
もしよろしければ、下記ページもご参考にしてみていただけたらと思います。
https://jmty.jp/support/voc/
>リンクにとんでみます。
とんではだめです、ググって真贋情報仕入れた方がいいです
>【謝礼あり】
ですから、ジモティーサイト内にメッセージは届いていますか?
本物なら届いているかと??
他のサイトでも、謝礼アンケは出てきます、真贋は不明です(サイト側も部署違いで情報持ち合わせていない)
フィッシングならどうしますか?アカウントやパスワードの入力はNGです、ログインできているのですから不要かと・・・・・
>いっさいメールで利用者全員に向けて送ってるような感じでしたが違うのでしょうか…?
勝手に判断されない方が良いかなと
この解決広場にも南さま以外だれも不安申し出ていませんし、私には届いていません
追記失礼いたします。
大前提として、ジモティーからのメールはすべて「@jmty.jp」のドメインから送られるようになっていると思います。
件名・内容だけで全てを判断するのは難しくなります。
少しでもご心配・ご不安に思った場合は、ジモティーユーザーサポートまでお問い合わせ下さいますようお願いいたします。
https://jmty.jp/inquiries/new
既にご確認いただいているとは思いますが、下記URLを参考にさせていただきました。
https://jmty.jp/announce/64d459c3b45559300f3f8be4
運営に問い合わせたい
https://faq.jmty.jp/%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%81%84-63689ea209405a001d1f205f
というか、直メは注意しましょう、事務局ならジモティー内メッセージも同じ文章届くと思いますが
ネット知見者さま以外でしたら、不明なメールは返事しないで無視をお勧めします
大事な用件でしたら正規な方法で通知が届くはずです
南さまがSNSやジモティー内で活躍されていれば別バナですが、協力募集に心当たりあるなら
いいのですが
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。