ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

最近、よく目にする、不審な出品者様について質問させて下さい。

先ずお伝えいたしますと、その出品者様は、同じアカウントではありません。
ですが、一致する特徴があります。
人気のお品物を、0円か、若しくは相場よりも安価に出品しています。
お取引にあたり『自己紹介や、欲しい理由の具体的な記載』などを求めています。
総じて、ほとんどの出品者様には、過去のお取引の評価が全くついていません。
評価があったとしても、ごくごく僅かです。
出品されているお品物を具体的にお伝えすると、
・ニンテンドースイッチや、ノースフェイスなどの高価なアパレル用品
などで、注目度や人気が高そうなお品物ばかりです。

しかしながら、その多くが、お取引の意思がないであろう様子なのです。
理由は、これらの投稿は、少しすると、削除されてしまうからです。
出品者様をフォローしておいても、アカウント自体が削除されています。

もしかすると、誰かとお取引が成立し、その後すぐに削除しているだけなのかもしれません。

ですが、特徴として、前述のように、総じて、
・取引にあたり、自己紹介を求めること
・欲しい理由を、具体的に記載することを求めること
また、
・生活が困窮している理由の記載を求めること
などの特徴があり、お取り引きよりも、なんらかの情報を得ようとしているのではと不審に思うのです。
個人情報や、問い合わせの文面を集めているのでしょうか?
当方が目にする地域は主に、北海道札幌市周辺です。
他の地域にもあるのかは不明です。
これらの投稿理由について、お分かりになる方はいらっしゃるでしょうか?

2
2024/01/12 09:13:43
ニックさんのプロフィール画像
ニック

2件の回答

サトウさんのプロフィール画像
サトウ

正確な回答ができるのはそのユーザー本人だけです

第三者からは、ニックさんと同レベルの推測しかできません

挙動不審なユーザーがいるなら、近づかないようにするのは第一として、あとできるのは、不審な証拠を集めて事務局に連絡するくらいになるかと思います

2024/01/12 12:07:42
通報する
ニックさんのプロフィール画像
ニック

ご回答ありがとうございます。
今になって過去の取引を思い出すと、類似する出品者から、当方の問い合わせに対する回答があったものがありました。

結論から言いますと、詐欺まがいの危険なお取り引きでした。
支払い方法が、電子マネーの購入と、それによる支払いを誘導するものだったのです。
明らかに危険と気がつき、取引を中断したところ、その出品者は、事務局からアカウントを削除されていました。
取り引きを中断できたのでよかったのですが、お取引経験の少ない方だと、見抜けない場合もあるかもしれませんね。

他にもどのような例があるか、より多く知りたいものです。
事務局の方には、これらの危険な取引の例を、より多く、且つ具体的に挙げ、更に強い警鐘を鳴らしてもらいたく思います。

2024/01/12 14:16:18
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。