ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

領収書の譲渡の必要性について。

最近大型テレビを投稿し取引を行いましたが、
投稿した際、商品説明に保証書有りとは
書いていませんでした。

商品引取直前に相手から保証書はあるか?と
聞かれたため、探してみたところ
保証書が見つかった為、有ると回答し、
好意で保証書も渡しましたが、
後日になってから今度は購入した際の領収書は
あるか?と聞かれ、ネットで購入した物だったので
サイトでの購入履歴はあるが、紙媒体の
領収書はありませんと答えたところ、
購入履歴から領収書を発行→印刷したものが欲しいと言われ、取引を行う前に
聞いて貰えれば良いのに、後になってから
これくれあれくれと言われ内心困っております。
サイトでの会員Noや氏名、住所等が載っている為、
正直渡したくない気持ちもあります。

こういう場合、
手間でもこちらで印刷、
用意し渡すべきなのでしょうか?

2
2024/01/01 12:31:19
CheeZさんのプロフィール画像
CheeZ

2件の回答

サトウさんのプロフィール画像
サトウ

お断りしてよいと思います

保証書、領収書が商品の一部だと商品説明に書いていたなら対応する必要があると思いますが
今回はそうではないとのことなので、お断りして問題ないです

相手の一方的なわがままに付き合う必要はありません

毅然とお断りなさってください

2024/01/01 18:32:23
通報する
ちゃるさんのプロフィール画像
ちゃる

転売目的かと。
あなたがその人に販売したことを示す領収書を渡せばよろしいのでは?

運営会社に相談されてもよろしいかと。当事者同士で解決してくださいという返事になるかとはおもいますが。

2024/01/01 16:29:40
通報する

この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。