ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

冷蔵庫を無料で譲って頂き自宅まで届けて貰いました。製造が20年前だが使用でき問題ないと言う事で取り引き成立でした。ところが全く機能しない為再度本当に使用出来たのか確認したらやはり答えは同じでした。調べたら冷蔵庫は運送中や移動する事で壊れやすいとの事なので故障の原因はそこにあるのではと思っています。生活保護中なので正直自分で廃棄料を払うのは厳しいので引き取りを頼みたいのですが、話がうまくいかなかった場合に住所を知られているので不安です。せめて廃棄料を折半して貰えないかと依頼しようか悩んでいます。こう言った経験のある方アドバイスお願い致します。

3
2023/01/29 16:43:07
プリンセスさんのプロフィール画像
プリンセス

3件の回答

サトウさんのプロフィール画像
サトウ

契約不適合責任というキーワードを出して交渉するとかもあるかもしれません

あとジモティは商品に問題があるのに返品に応じないのは禁止というルールがあるので、
それを持ち出してもいいかもしれません

ただいずれにせよ、
移動中に故障した可能性があるので線引きや交渉の仕方は難しいと思います

2023/01/30 12:52:27
通報する
サトウさんのプロフィール画像
サトウ

※事務局の確認が入ったので再回答します

万が一のトラブルを100%回避したいなら、全額自己ふたん

トラブルになるかもだけどお金を少しでも節約できる可能性に賭けるなら、相手に折半をお願いする

のどっちかしかないのではないでしょうか

どっちを優先するかでお決めになればよいかと思います

2023/01/30 12:49:13
通報する
サトウさんのプロフィール画像
サトウ

万が一のトラブルを100%回避したいなら廃棄料は全部自己負担

トラブルになるかもだけどお金を少しでも節約できる可能性に賭けるなら、相手に折半をお願いする

のどっちかしかないのではないでしょうか

どっちを優先するかでお決めになればよいかと思います

2023/01/30 12:44:36
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。