地元の掲示板 ジモティー
0円で出品していた商品で、最初に連絡頂いていた方と取引予定でしたが、その後、別の方から1500円で購入したいという連絡がありました。
購入希望の方との取引に変更したいと考えたのですが、この場合はルール違反になるでしょうか?
よろしくお願いします。
5件の回答
結論から言うと、
「ジモティの規約違反ではない。
しかし最初の相手に対するマナー違反にはなる」
という感じになると思います
ジモティで違反となるのは下記場合です
https://jmty.jp/about/guide
4. 他のご利用者様のご利用・閲覧の妨げになる行為はお控えください
例)
4-6. 不適切な価格設定を行う行為
・投稿の価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を求める行為
・単品での譲渡が不可の掲載を投稿する行為
・実際の取引価格と異なる価格を金額欄に記載する行為
・他投稿内容を購入するなど、前提条件を付与した投稿を行う行為
今回の場合にあてはめて言い換えると、
「0円で投稿したけど0円でゆずるつもりが実はまったくなくて、
価格提示した人としか取引しないつもりだった」
という場合は違反になります
今回はそういうわけではないと思うので違反にはなりませんが、
最初の方への仁義には反することになります。
ジモティの受け渡し予定者に設定するボタンを押していたとしても、
あくまでも予定者であり、
必ずその相手と取引しなければならないというわけではありません。
(ドタキャンは別です)
ですので、仁義と実利のどちらを優先するかを考えて判断なさればよいのではないでしょうか
2022/10/08 14:55:16
通報する
この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。