ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

送信した覚えがないメッセージが送られていて相手から返信が来ましたどうしたらいいですか?

身に覚えがないメッセージは下記の内容です。
※〇〇の部分は変更致しました。



初めまして〇〇と申します。
掲載されている品物をぜひお譲りいただきたくご連絡させていただきました。
もし、お譲りいただけるようであればあんしん決済機能で購入させていただきたいと考えております。

こちらの投稿をあんしん決済機能で決済できるように切り替えていただけますでしょうか。
ご検討よろしくお願いいたします。

ジモティーのあんしん決済サービスの詳細
https://jmty.jp/about/ec_flow

3
2022/02/06 22:17:15
シーサーレンコンさんのプロフィール画像
シーサーレンコン

3件の回答

goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

シーサーれんこん様、質問拝見いたしました。
この度はご不安な思いをされているかと思います。

送信した覚えのないメッセージというのは、いわゆる ジモティースマートフォン版から送ることの出来る、定型文(あんしん決済で購入希望)というものだと思います。

私も、この定型文で何度かメッセージをいただいたことがあります。

定型文というのは、ご自身でメッセージを入力するわけではないことから、誤作動や、気づかないうちに画面を触ってお問い合わせするということをしてしまうことがあるみたいです。

同じ方から、全く同じ定型文が13回も連続で送られてきたりしてびっくりしたこともありますし…
複数商品に対して、定型文でのメッセージをいただき、いざお会いした時に、お見せすると、そのうちの1つは「え?私こんなのに問い合わせしてますか?これは問い合わせした覚えもないし、要らないです」なんて言われる方も居ました。

定型文は、お子様でも簡単に送ることも出来るということから、「子供が勝手に送ったみたいです。すみませんでした」と言われることもありました。
簡単にお問い合わせできるということは、長所であり短所でもあるのかもしれないとも思います。

今回、誤って定型文を送ってしまったお相手の方からお返事がきたということなので…正直に経緯を伝えて、お取引は希望をしていないことをお伝えされた方が良いとは思います。

長々と失礼致しました。

2022/02/07 08:22:19
通報する
goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

シーサーレンコン様

こちらこそ、ご丁寧にお返事をありがとうございます。
ジモティー運営側も、同じような回答をされたのですね。

無事キャンセル出来て何よりです。
そうですね…。自身が経験したことがないことや、想像がつかなかったことは納得しがたいものがあるのだとは思いますが、本当のことなので、仕方ありませんね。

今回のような定型文(あんしん決済に切り替えて下さい)が、簡単に送れることは もっと周知されても良いようには思います。

そうですね。気を付けていても難しい部分はあるかもしれませんが、注意するに越したことはありませんね。

いえいえ、とんでもありません。ご丁寧にありがとうございました。

2022/02/10 17:38:47
通報する
シーサーレンコンさんのプロフィール画像
シーサーレンコン

goldwing様
ご丁寧にアドバイスしていただき、感謝いたします。
掲示板と同時にジモティーへも問い合わせていまして、同じような回答をいただきました。
投稿者様へ正直にお話しして、取引きをキャンセルさせていただきました。
少し納得いかないようでしたが。
私も以後、このような事が起こらないように気をつけます。
goldwing様には本当に感謝いたします。
ありがとうございましたm(_ _)m

2022/02/08 22:57:16
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。