ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

取り引き希望が数人現れ、住所をきかれたので答えましたが、返事がない場合がありました。評価もゼロだし、取り引き希望ではなく、ただ単に住所を聞いて悪用しようという人じゃないかと不信感が芽生えています。
こちらから時間を伝えて、相手から何時がいいと返事があるまで、住所は伝えない方がいいでしょうか?
怖いので数人の方は通報しました。

3
2021/12/10 04:21:23
かんづきいちごさんのプロフィール画像
かんづきいちご

3件の回答

goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

あきづきゆうり様

そうですね。
私の場合なのですが、お取引日時が決まった方 にお取引の住所を伝えるようにしています。
それは、ご自宅であれば尚更だとは思います。
ご自宅でなくても、ご自宅付近だったり、普段よく利用する場所であれば、日時の確定していない方には、気軽にお伝えしない方が良いとは思います。

大体の場所が知りたいという場合は、「最寄り駅から2キロほど離れています」や、大まかな町名ぐらいまでならお伝えしても良いとは思います。

ただ、大まかな住所を事前に伝えていて、お取引日時が決まり、いざお取引の場所を伝えると「思ったより遠いので行けません」と言われたことはありました。

いずれの場合も言えるのは、お問い合わせがあっても、取引になるとは限りません。
返事がなくても当たり前と思うようにし、あまり期待されない方が、良い方向に進むのかなぁとは思います。

私個人の意見になりますが、少しでも参考になれば幸いです。

2021/12/10 08:34:05
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

2日前の御質問で
遅くなり申し訳ありません。
あきづきさま
御質問ありがとうございます。

そうですね。
住所聞いてそのまま音信不通や
消える方は数多くいますが
私の場合は基本今まで
教えたことがありません。

ただ、住所を聞いたからといって
それだけで悪用はできないですし、
誰かの嫌 が ら せなどが仮に
僅かの可能性があったとしても
その誰かもリスクをかなり負うので
よっぽどのことがない限りは
ご安心ください。

2021/12/12 05:37:43
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

基本的に取引確実な場合で
良いかと
思いますが、
一番はドタキャンや音信不通や
変な方とやり取りしないように
評価や新規ではないか、
メッセージがすぐにやり取りできる
キャッチボールできるかたなど
自分の基準をもってください。

2021/12/12 05:39:30
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。