ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

初めてこちらを利用します。

本日、無料でぬいぐるみを差し上げました。相手が希望する時間に用事があったので、自宅の自転車のカゴに置いておくので持って行って下さいと伝えたところ承諾して頂きました。用事も済み自宅へ戻るとまだぬいぐるみは置いてありました。
夜になるので、家の中へ戻そうかと思いましたが相手が遅れてきて置いていないのも悪いな…と思いそのまま置いて置きましたが、夜8時頃確認したら縫いぐるみが無くなっていました。
受取りに来たのならばお礼の言葉のメールしませんか?
黙って持って行ったことにイライラしています。
みなさんなら相手に何かメールしますか?

3
2021/11/15 21:28:42
🇺🇸移住*⋆✈さんのプロフィール画像
🇺🇸移住*⋆✈

3件の回答

トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

私は今までそういったことが
一度もないですが、

勝手に時間と場所を決めて、
私の同意も得ていないのに、
勝手に私がいる近くまで来て、
「到着しました、待ってますけど?」という方は
過去におられました。

そもそも取引を決定も受け渡しもしていないのに、
無料のものに勝手な時間と場所に来られた方は
なかなかの自己中心でした。

ご質問者様の立場考えたら、
イライラするのであれば
一言添えてもいいかもしれません。

私はそもそも取引にも値しません。

2021/11/15 21:49:41
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

御礼の言葉もそうですが、
謝罪がなかったのですね。

普通遅れてきたら
顔合わせなくてもメッセージで
遅れてごめんなさいの一言はほしいですよね。

2021/11/15 21:45:45
通報する
goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

はじめまして。
私の経験談も交えてお話をさせて下さい。

私は、品物をお譲りする予定の方から「無料なので、玄関付近に置いておいていただけたら持っていきます。その方がお互い時間に縛られなくて良いと思います。」と言われたことがあります。

万が一、場所がわからない ということがあったり、品物を取りに来たけど品物がなかった…などというトラブルになっても不安なので、直接お会いしたいことを伝えました。

私が譲ってもらう立場の際、有料 無料問わず 「取りに来て下さるならこの場所に置いておきます」と言われたことはあるので、それで対応してもらったことはあります。

私自身はもちろん、受け取った後は「受け取りました。ありがとうございます」のご連絡をしたので、それが常識とは思うのですが…「受け取りました」さえ言っていただけない方もいるのですね…。それだと、相手の方が本当に受け取って下さったか分からないですし、不安ですね。嫌な気持ちになっても致し方ないと思います。
直接会うわけではないため、遅刻しても構わないと思う人もいるのでしょう…。

私であれば、取引予定とは別の方が持っていっている可能性も否めないので「無事受け取っていただけましたでしょうか…?」という連絡は入れるかもしれません。

2021/11/16 08:59:02
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。