地元の掲示板 ジモティー
当方売主の場合
「安心決済」での取引をしたと仮定した疑問です。
郵送希望との事で郵送したが、相手が「届いていない」もしくは「商品が違う」等と言い張り「取引成立」を拒否した時、「安心決済」の支払いはどうなるのでしょうか?
現在、やたら「郵送希望」のメッセージが来る商品があります。
高額商品で転売目的だろうと思われますが、上記不安がある為すべて断っています。
2件の回答
ジモティーのネット決済はまだ不安な点が多く見受けられます。
高額でしたら直接取引だけで投稿する事をオススメします。
また、郵送の場合は追跡番号ありで送った方が自分も調べられますし営業所でも調べてもらう事ができます。
届いてないと言い張るユーザーや出してもいいけど不安でしたら営業所止めのみにするのもありです。
発送する際も違う商品だったというのを恐れる場合は当方は他のフリマアプリの時は相手の送る封筒と物を入れた写真や動画を送っています。
ネット決済は評価して売上金が出品者に来る形ですので評価がないとキャンセルしない場合宙ぶらりん状態だと思います。
郵送の場合、返品しますでその送料はどっちらが持つのかでも時間がかかります。
2021/10/13 18:31:22
通報する
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。