ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

コンビニで、決算の仕方

1
2021/09/29 10:24:09
あきさんのプロフィール画像
あき

1件の回答

妖精→プロフ必読さんのプロフィール画像
妖精→プロフ必読

現在ジモティーあんしん決済で使用できるコンビニは「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」「セイコーマート」になります。 支払い方法はコンビニ各社によって異なります。 なお、コンビニ支払い時には「受付番号」と「確認番号」が必要となります。 各番号につきましては、購入詳細画面、または購入時にお送りしたメールよりご確認が可能です。
■ローソンの場合
(1)Loppiのトップ画面左ボタン「各種番号をお持ちの方」を選択する。
(2)「お客様番号」を入力し、次の画面へ進む。
(3)「確認番号」を入力し、次の画面へ進む。 (4)表示される内容を確認の上、次の画面へ進む。
(5)本体から出力される「申込券」を持って、30分以内にレジにて現金をお支払いください。

■ファミリーマートの場合
(1)Famiポートのトップメニューから「代金支払い」を選択する。
(2)「番号を入力する」を選択する。
(3)お客様番号を入力し、次の画面に進む。 (4)確認番号を入力し、次の画面に進む。
(5)注意事項をご確認し、次の画面に進む。 (6)お支払内容、方法を確認の上、次の画面に進む。
(7)本体から出力される「申込券」を持って、お支払い有効期限までにレジにてお支払いください。

■ミニストップの場合
(1)Loppiのトップ画面左ボタン「各種番号をお持ちの方」を選択する。
(2)「お客様番号」を入力し、次の画面へ進む。
(3)「確認番号」を入力し、次の画面へ進む。 (4)表示される内容を確認の上、次の画面へ進む。
(5)本体から出力される「申込券」を持って、30分以内にレジにて現金をお支払いください。

■セイコーマートの場合
(1)コンビニエンスストアのレジスタッフに、オンライン決済番号をご提示して頂き、 「インターネット支払い」とお伝えください。 (2)スタッフがレジを操作後に、入力画面が表示されます。
(3)受付番号を入力し、「登録」を選択してください。
(4)確認番号を入力し、「登録」を選択してください。
(5)お支払い内容が表示されますので、内容が正しいことをご確認のうえ、「OK」を選択してください。
(6)現金で商品代金をお支払いください。
(7)領収書(レシート形式)が発行されますので、必ずお受け取りください。

こちらになります。
この中にあるコンビニから上の通り操作してください。

2021/09/29 12:37:11
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。