ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

出品者目線で、基本的な出品方法についてすみませんがよく分からず、どなたかお教えいただけると幸いです。
何点か、比較的大きな収納家具などを出品する予定です。
◆引き渡し方法
運送等で利点のあるジモティー便を想定しています。
◆決済方法
これまでは現金で受け取っていましたが、直接会わないジモティー便の場合、会わずに完結するように、ネット決済を想定しています。
◆引き渡し時期
5月中旬を予定しています。

Q1
この場合、出品画面の「受け渡し方法」のところでは、(ジモティー便を使った”配送”を予定しているにも関わらず、)「配送」ではなく「取りに来てもらう」を選択するのが正しい、という認識で合っていますでしょうか?

Q2
ネット決済を選ぶと現れる、「保管期限」とは何ですか?上述したように、引き渡しの時期は5月中旬のため3日と7日というのはいずれも間尺に合いません。(…そもそもこれは、”何処に誰が保管する期限”のことでしょうか?)

1
2021/04/20 15:46:55
リューさんのプロフィール画像
リュー

1件の回答

tatsujiさんのプロフィール画像
tatsuji

Q2
https://jmty.jp/about/faq#faq5f975f19089cc44227d36382_5f976030833a2d3f51b12df8
ネット決済完了してから、相手が商品を取りに来るまでに、投稿者が手元に商品を保管する日数ではないでしょうか。
単なる目安と思います。過ぎても特に問題はないようです。

Q1ジモティー便の手配は購入者がされるようですので「取りに来てもらう」でよいとおもいます。
仕事でなく自家用で軽バン持ってる方もおられますし、発送は相手にまかせられたらよいとおもいます。

2021/04/20 16:28:39
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。