同じ内容を複数投稿はだめということですが、取れ過ぎた野菜を何口にも分けて出品するのはだめなのですか?
一つの投稿で何人もの人を取引相手にするのもダメなのですよね?
(評価したいし、してもらいたい)
取引完了後またすぐに投稿もだめですよね。(60日?)
皆さんどうしているのでしょうか?
6件の回答
す け え も ん 様
ご返信くださいまして、ありがとうございます。
そうですね。
多 数の方を受け渡し予定者にする可能性が高いのであれば、「受け渡し予定者にする」というボタンを押さずにおけば良いかと思います。
はい 長 期に渡って野 菜が取れる場合はそのままにし続けて良いとは思います。
このままにするとどれ位の 期 間 維 持 できるのでしょうか?というお話ですが…
私の知る限りでは、現 時 点では 期 限 切 れ というものはなかったはずです。
「・掲 載 期 間の制 限( 6 0 日 )がなくなりました。」
「・再 投 稿 機 能 は 掲 載 日 より 6 0 日 後 から利用できます。 再 投 稿 すると投稿日が更新され、新 着 投 稿 として表示されます。」
とジモティーのとあるページにも記 載があります。
上記のことから、ずっと同じ商品が出 品された状 態を維 持することができます。
私は、何 年も他の人の手に渡 ら な い 状 態で、そのまま投稿中(再 投 稿 はしております。)の品物がいくつもあります。
参考になりましたら幸いです。
す け え も ん 様
僭 越ながら、私の考えと 経 験 について話をさせて下さい。
一つの投 稿で何人もの人を取引相手にするのはダ メではないと思います。
評 価することもできますし、お相手の方もす け え も ん 様を評 価できるはずです。
私自身、1つの投 稿で沢 山の方にお譲りしたことがございます。
野 菜でしたら、仮に 1 0 0 個ほどあるとするなら、たとえば「おひとり様 1 0 ~ 2 0 個 程度 お譲りできます」という感じでお取引することができるかと思います。
写 真を載せて、詳 細を記 載すれば大丈夫かと思います。
「受け渡し予定者」は1人しか選択できませんが、必ずしも「受け渡し予定者にする」というボタンを押さなければならないわけでもありません。
参考になりましたら幸いです。
すけえもん様
僭越ながら、私の考えと経験について話をさせて下さい。
一つの投稿で何人もの人を取引相手にするのはダメではないと思います。
評価することもできますし、相手の方もすけえもん様を評価できるはずです。
私自身、1つの投稿で沢山の方にお譲りしたことがございます。
野菜でしたら、仮に100個ほどあるとするなら、たとえば「おひとり様10~20個程度お譲りできます」という感じでお取引することができるかと思います。
写真を載せて、詳細を記載すれば大丈夫かと思います。
「受け渡し予定者」は1人しか選択できませんが、必ずしも「受け渡し予定者にする」というボタンを押さなければならないわけでもありません。
参考になりましたら幸いです。
この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。