ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

気になることがありましたので質問させて下さい。

ジモティーあんしん決済(推奨)だと、現 金の受け渡しの手間が省けて便利だとは思うのですが、直 接 現 金の受け渡しをした方が安心できるので、私は使ったことがありません。

何をもって普通というのか、人それぞれなのでなんとも言えないと思うのですが…

少なくとも私が品物を譲ってもらう立場の場合は、事前にお渡しする金 額がわかっているので、おつりが発生しないように丁度の金 額を持って行きます。

しかしながら、私が投稿者の場合、少 額でも現 金受け渡しが発生しますと、3~5回に1回ぐらいは必ずお つ りを要求されます。

そういう経験から、私自身 小 銭 を出来るだけ用意するようにはなりましたが…
必ずしも細かいお 金をいつも持っているわけではありません。

お取引前にいちいち「お つ り の無いようにお願いします」というのも癪に障るような気もしますが、現 金受け渡しが発生する場合は、毎回お伝えするべきでしょうか。

お 店ではないので、あまりに当たり前のようにおつりを要 求されるのも困る気がいたします。
百 円のお品物に対して、千 円札を出してきたり…。千五百円でお譲りするときに、壱万円を出されたこともありました。たまたまおつりはありましたが、十円玉や五円玉が混じっていたり…と、とても細かくなり、正しいおつりをお渡しできたか不安になりました。
お取引場所に到着し、いざお取引となった時に「このあたりに自販機ありますか?」と言われたこともありました。

近くに自販機がなかったり、私がおつりを持っていなかったら、どうされるのでしょうか…。

レシートもありませんので、おつりが発生することによって、おつりの金額を間違えるなどというトラブルにならないとも限りません。(もちろん、おつりをお渡しするときはきちんと確かめてからお渡しするようにしています。)

おつりが発生するのを避けるためにも、皆様 ジモティーあんしん決済(推奨)を使われるのでしょうか。

十 人 十 色 だと思いますが、ご意見いただけますと幸いです。

1
2021/01/09 22:20:17
goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

1件の回答

goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

ジモティーをやればやるほど、おつり問題が気になってしまって…
質問させていただきましたが、おつりが出るのが嫌だと思えば最初に相手に伝えるしかありませんよね。

2021/01/23 18:48:14
通報する

この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。