¥200で出品した商品を150km離れた地域の方から着払いで、送って欲しいと言われてよくわからなかったので"やってみます"と受け渡し予定者にして住所頂いたのですが、ネット決済にすると振り込み手数料だけで250円掛かるというのがわかったので断りたいです。
また、ジモティーの配送システムというのはあくまで大物の搬出にかかる金額で配送料金は別払いということでしょうか?
物は軽いので、搬出→ヤマト等で着払い発送は全然できるのですがそうすると購入者も結構送料かかりますよね?
詳しい方お願いします
3件の回答
僭越ながら回答させてください。
相手の方もよくわからず、着 払 いを希望されていらっしゃるのかもしれません。
着 払 い は、無 料のお品物のお譲りの際に使われることは多いかもしれませんが、ジモティーのあんしん 決 済 機 能の場合は 相手様から、「商 品 価 格 + 配 送 料 」をいただくことになるかと思います。
着 払 い の場合は、相手の方が受け取ってもらえないと、ご自身の元に戻ってきます。そうしますとご自身で送料の負担をしなければなりません。
私は以前、ジモティーにて、切手関連の品物を着 払 いで送ったのですが、何度連絡しても、お相手の方は受け取ってくれず、私が送料800円ほど負 担しました。悲しかったので、それ以降 着
払 いは行っておりません。
話が脱 線してすみません。
私の経験上、梱 包 後のサイズを調べ、 送 料 が大体いくらかかるのか…など改めてお伝えしますと、思ったより高いということで、断 ら れ たり、お返事が無くなることがほとんどです。
まずは送 料や やり方などよく調べてから、相手の了 承をとることも必要だったかとは思います。
たとえば、「200円」で品物を譲りますと投稿していたとしますと、送 料 込 みで200円と勘違いして話を進めてくる方もいらっしゃるので注意が必要です。
「あ ん し ん 決 済 機 能」の手 数 料 は出 品 金 額(商 品 価 格 + 配 送 料)の5 %。
売 上 金 振 込の際に手 数 料(振 込 手 数 料 2 5 0円、1 万 円 以下の売 上 金 振 り 込 み の際には 事 務 手 数 料 2 5 0円)が発生致します。
…ということなので、200円の品物を送ることは、ただ手間だけかかるだけになり、おすすめいたしかねます。
ご参考になりましたら幸いです。
先ほど回答させていただいたものです。
補足・追記させてください。
ジモティーあんしん決 済 機 能(ネ ッ ト 決 済 機 能)のことかと思って、私の分かる範囲内で回答をさせていただいたのですが、「投稿時にネット決済機能を利用しない / 利用する」「問い合わせ(質問など)を受け付ける」にチェックを入れるなどしないと、行えないようになっております。
ともひか様の投稿を少し拝見させていただいたのですが、ネット決済機能を利用していない投稿になっているように見受けられました。
ゆっちゃん様がおっしゃっておらえるように、私としましてもおすすめ致しかねます。
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。