ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

取引前日に「明日はよろしくお願いいたします」とメッセージをしたところ「体調不良で延期させて欲しい」とメッセージがきました。
その後一週間待ちましたが音信不通です。
その間にこちらの引っ越しが決まってしまったので、その旨をメッセージで相手の方にお伝えしましたが、全く既読にならず、返信がありません。
取引中止と考え、悪い評価をつけさせてもらっていいですかね

4
2020/11/13 06:50:09
ころさんのプロフィール画像
ころ

4件の回答

トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

ころ様
goldwing様
ご質問、ご回答ありがとうございます。

初めにgoldwing様のおっしゃられる通りで
あると同時にそもそも、
音信不通はもうほっとくのがいいです。

ころ様にはころ様の都合や立場がありますが、
相手の都合やころ様の立場を考えなかったというのが
今回のところですね。

ちなみにジモティーではよくあります。

私も1〇1月期で2回日時など決めておりましたが、
何も言わず、退会されたり、何も言わず他の取引に
移行されている方もいます。

返信できない方などは速やかに取引中〇止するのも
ころ様が自由に決めていいです。
例えば4時間以内に返信、決定、来れない方は
中〇止にしますとかでもよいのです。

2020/11/14 20:37:03
通報する
goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

僭越ながら回答させてください。

私でしたら、その場合は悪い評価は特に付けないかもしれません。
本当に相手の方は体 調 不 良で全く連絡が出来ないのかもしれません。
相手の方の状態や気持ちはわからないので、残念ですが、お取引を継続するのは難しいかとは思います。
特に、引っ越しなどで早く引き取りに来て欲しいときは、ひたすら待つのも辛いですよね。

悪い評価・良い評価に関しては、人によって感覚が違うと思います。
ころ様が、「悪い評価したい」というお気持ちになっていれば、悪い評価をつけても良いとは思います。ただ、相手の方が逆恨みして悪い評価を付けてこられる場合もありますので、ご注意ください。
「●●日●●時までに何もご連絡なければ、悪い評価をつけさせていただきます」と予告してから評価するのも良いかもしれません。

あくまでも私の感覚・意見となりますが、参考になりましたら幸いです。

2020/11/13 08:22:03
通報する
ころさんのプロフィール画像
ころ

丁寧なコメントをありがとうございます。
具体的な例を出していただきありがとうございました

2020/11/13 17:09:02
通報する
goldwingさんのプロフィール画像
goldwing

さきほど回答させていただいた者です。

追記です。

ころ様が、お問い合わせ者か投稿者かなど、わかっていない状態なのに、まるで投稿者の立場のように「早く引き取りに来て欲しいときは」などと書いてしまいました。失礼致しました。

私の話で恐縮ですが、私は以前、問い合わせ者の立場の時に、片道30キロ以上離れた場所に引き取りに行きました。
待ち合わせ場所で1時間待っていたのですが、何も連絡がなく、相手の方の完全ドタキャンだったので悪い評価をしたかったのですが、当時問い合わせ者から先に評価するシステムではなかったので、悪い評価が出来なかったことがありました。
今現在も、「受け渡し予定者」に選ばれていないと、問い合わせ者から先に評価ができないということはあります。

今後、ころ様が良い取引が出来ますことをお祈りしております。

長々と失礼致しました。

2020/11/13 08:29:57
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。