初めて取引きをするのですが、私は身分証承認を受けているのですが、お相手が本日登録したばかりで、認証も受けていません。
出品しないで買うだけの方は認証なしが普通ですか?
私はお約束にいらっしゃるかも不安ですし、認証を受けて欲しいとお願いしたいですが、それは失礼ですか?
トラブルなくお取引したいです。
初めてなのでジモティルールがわかりません。
宜しくお願い致します。
3件の回答
取引相手を選ぶ事は出品者様の権利ですので、
み 分にん 証ある無しで取引をするしないの判断材料にはなりますよね。
私も新規登録者や電話のみの方とのお取引は心理的に避けたいです(笑)
新規登録者の中でも多いのがジモティーのルールや仕様等が分からずに始める方!
のでルールや意志疎通、やり取りの手順でトラブルになりやすい傾向にあること。
トラブルユーザーの一覧を見てもで-ん-話認 しょうのみの方は正直ドタキャン傾向が多いですね。
もちろん身 分 にん 証取ってる方でも平気でドタキャンする人はするし。
ただ、相手に認-証取ってくださいとお願いした所で、何かトラブルがあって第 3者 機 関(弁 ご しさんとか)からの開示請求
があった際にジモティーから開示されるだけで、取引相手同士には直接開示はされない物なのでどこまで必要性があるか?ですよね。
直接会って受渡しするだけなら必要無い気もします。
以前はこ うざ-座-ふり込での直接やり取りが横行していたのでトラブルがかなりあって、認証に厳しくなった経緯があります。
AI回避の為言葉に不備ありますがご了承ください
ゆっちゃん様、お優しいですし、色々キ ー ワ ー ド
大変な事察します。
NYママ様ご質問についてですが、
普通といわれると本当にゆっちゃん様のおっしゃられる通りです。
NYママ様がおっしゃられるようにトラブルなくというのは
本当の願いですよね。
私は 認 証 以前に メッセージのやり取りやレスポンスや
評価や新 規の登 録の 経 過 状況や プロフ等
全て考慮したうえでやり取りします。
それがトラ ブルを回避することに近い方法です。
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。