ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

犬の里親募集をし、お約束を守っていただけなかったのでお断りした相手から犬にかかった代金を要求されています。精神的にも参っていると言われ、慰謝料も要求するようです。
また、トライアル時に契約書を交わしているので相手側の犬だと主張してきます。
契約書では今もまだトライアル期間中です。
詳しく書くと長いのですが、お約束していたドライフードを食べていると報告を受けていたのに、トライアル後の様子を見る為に犬を我が家に返してもらってから全くご飯を食べませんでした。お腹は空いているようでずっと催促はしてきました。ごはんを食べた後のご褒美にとあげていた歯磨きガムすらポイしました。いつもは飛び跳ねて喜んでいたのに…。翌日胃液を吐きました。泡を吐き病院へ連れて行き、もう1度何を食べさせていたか聞いてもお渡ししたドライフードと答えます。それよりも早く犬を渡せと要求。体調不良の犬を渡すことはできないとこちらも必死でした。
翌日も犬がごはんを食べず困っていました。病院では次は点滴だから、何を食べさせていたかちゃんと聞いてと言われていました。
その後やっと白状し、ドライフードを口にしなかったのでおやつをあげていたと。
試しにウェットフードをあげると猛獣のように食べました。
騙されて犬を危険な目に合わせたのでもちろん譲渡はお断りしました。
本来ならお約束したドライフードを食べてないという時点でトライアル中止にできました。それが嫌で嘘をついたのだと思いますが…
相手側は理由はどうあれ契約書を交わしている約束を破ったな、弁護士に頼んで犬にかかった代金は内容証明と一緒に送ると言われました。
契約書には適切な食事、適切な医療行為を遵守するようになっていて、守らなければ返還するように書いてあります。相手側は体調不良の原因がわかっているにも関わらず食べ物を教えてくれませんでした。
訴えたいのはこちらの方ですが、もう関わりたくないです。
家も連絡先もわかっているので怖いです。
黙らせる方法はありますか?

9
2020/09/29 22:00:04
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

9件の回答

トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

私は法律の資格を取得しているので
法律的見解とジモティーの規則や
ガイドラインと照らし合わして
お話しております。

結構多いのですが、
自分の考えや経験、価値観を
ジモティーの質問でも回答されてる方が
いますので、しっかり、それが真実かどうか
自分で責任を持つ必要があります。

高齢になればなるほど
これはこうだ!と柔軟性に欠けるので
まず、質問者様には気持ちは分かりますが
もっと冷静に見つめてみましょう。

2020/09/30 15:28:41
通報する
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

トゥエンティーにゃんさん回答ありがとうございます。
黙らせる方法…と、私の言い方が悪かったです。
ただ何をされるか怖かったのです。
私の仕事の時間帯も把握されていますし、家も職場も知られています。
証拠のやり取りがLINEに残っているので実際に相手側が弁護士を雇うなど無理があると思います。
やけになって何かしてこないか不安なのです。

2020/09/30 02:40:22
通報する
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

また、ジモティーではトライアル前に契約書を交わすように決められています。契約書を交わした日から○日間が飼育試験期間(トライアル)となっているからです。
トライアルでかかった費用を請求されるのなら、他にも仔猫の里親を募集しているのでこの先いくら請求されてもおかしくないですよね。
もちろんトライアル中のフード、歯磨きガム、トイレシート、お散歩セットなど必要最低限のものはお渡ししていました。何かを購入するようには一言も申しておりません。
勝手に購入したケージやサークルの代金を私が払うのですか?
ジモティーにも問い合わせしておりますが回答がまだいただけておりません。

2020/09/30 03:18:22
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

詳しくお話すると
不特定多数がいるので
申し上げることは出来かねますが、

何も支払うことはございません。
質問者様の言い分が
全てが正しい記載であれば
全員が見ていると思うので
分かると思いますが、
「かわいそうな自分勝手な
小さい吠える方だなぁ」と
なぐさめてあげましょう。

宜しくお願い申し上げます。

2020/09/30 10:42:37
通報する
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

トゥエンティーにゃんさんありがとうございます。

ジモティーの規則やガイドラインを見つけることができず不安でいましたが、トゥエンティーにゃんさんから回答をいただけて安心いたしましたm(_ _)m

一応証拠としてLINEでの会話をスクショしておきました。
相手側からメッセージを取り消されたものもありますが、大丈夫だと思います。
私からのメッセージは1つも取り消しはないです。

あれから相手側からも連絡がないので、このままそっとしておいてくれたらなぁと思っています。

ジモティーからも返信がありました。

> 大変恐れ入りますが、ジモティーはユーザー様同士の直接取引を基本としてサービスを提供している関係上、私どもでお取り引きに関する全ての状況や事実の確認はできず、個別の事案において適切な判断が難しい状況でございます。

ご連絡いただいたところ大変恐縮ですが、引き続き先方ユーザー様とのお話し合いを進めていただけますでしょうか。

先方とのお話し合いにて問題の解決が難しい場合は、警察や弁護士、「法テラス」など第三者機関へのご相談もご検討くださいませ。
第三者機関から書面による照会依頼がございましたら、私どもも情報提供などより多くのご協力が可能となります。

なお、先方ユーザーのご利用状況については調査を行ったうえで、問題が確認できた場合には
しかるべき対応を行ってまいります。

とのことです。

少々頼りないなぁと感じてしまいましたが、書面による照会ということは、ジモティー規則も提供してくださるはずですよね。

トゥエンティーにゃんさんからのご回答で気持ちが救われました。
面倒で誰も回答してくださらないかなぁ…と思っていたのに長い質問文を熟読いただいて感謝しております。ありがとうございましたm(_ _)m

2020/09/30 16:24:21
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

ご返信いたたきまして
ありがとうございます。

担当直入に言うと
なにも心配しなくていいのですよ。
心配するのは
ワンちゃんだけでいいのです。

契約書というのは
ジモティーでの里親の件は
私も承知しております。

私の認識では質問者様と
お相手様で独自で何か
契約してるのかなという
想定もしておりました。
(意外にしてるかたが多いのですよ)

一つ言えば、
質問者様がおっしゃられるように
逆に訴えることができますし、
そもそも与えてる価値を
お渡ししているので
瑕疵はございません。
ですので
一つも気にすることは
ありません。

ですので堂々としてくださいね(*^^*)

2020/09/30 10:32:39
通報する
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

トゥエンティーにゃんさん回答ありがとうございます。
黙らせる方法…と私の言い方が悪かったです。
何をされるか不安で嫌な言い方をしてしまいました。
愛犬と離れてみて反省いたしました。
やはりこの子は我が家で育ったので何があっても手放してはいけませんでした。
ストレスを与えてしまったのは私です。
今より環境の良いところなど、この子にとってはなかったのです。
ごはんを食べずに抵抗していたことを思うと胸が痛いです。

2020/09/30 03:34:36
通報する
トゥエンティー2公式さんのプロフィール画像
トゥエンティー2公式

御質問ありがとうございます。
こちらで熟読致しましたが、
投稿の【中止】と掲載されているもので
お間違いないでしょうか?

黙らせるというか、
逆に地獄の底まで
貶める方法はたくさんありますが、
こちらの解決広場では
不特定多数が拝見してるので
手法に関しては言えません。

ただ、一つ言えることは
相手が何を言おうと
犬というのは法律で言うと
【物】に当たります。
民法の判例でも主旨に照らして
たくさんございます。

そもそも所有しているのは
誰か?と考えたらわかります。

私は質問者様の一方的な意見だけ
鵜呑みにはしていませんし、
相手の言い分も勿論ございます。

契約書の中身も詳しく実際事実確認が
わからないので一概に言えませんが、
契約の規則抜きにして
質問者様の言い分が確定的であり、
しかし、相手側の件が本当であれば
私の場合であれば
どうぞ!喜んで!と
承ります。

2020/09/29 23:18:08
通報する
hazuking.zさんのプロフィール画像
hazuking.z

ジモティーからもう一つ回答がきました。

> お問い合わせ内容につきまして、トライアル期間中に発生した購入品に対する請求に関しましては、お支払い義務がございません。

ガイドライン上では、お断りいただけますのでご安心下さい。

とのことで安心しました。

2020/09/30 19:00:55
通報する

この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。