地元の掲示板 ジモティー
投稿が近所だったためメッセージを送りました。
取引の時間が決まり、待ち合わせ場所が送られてきましたが取引場所と全然違う場所でした。
念のため「投稿の取引場所ではないのですか?」と聞いてみると「貴方には譲れません。他をあたってください」とのこと。
初めての取引だったため、分からないことだらけで...
こういうことはよくあるのですか?
1件の回答
投稿場所の地図はあまりあてになさらないでください。
受渡し場所の詳細を投稿時に設定するのは女性であれば防犯上悪用されれば危険です。
自宅近辺など行動範囲等が絞られ悪用され、たまにあるのがジモティーで一度お取引した方からストーカーされる様な事もあります。
投稿時に設定した場所の地図は例えば市内であれば中心地などを設定する場合が多いです。
A市で投稿しているのに実際は受渡し場所がB市だったりというのは少ないと思いますが、市内での設定は結構いい加減な感じです。
あくまでも受渡し場所はメッセージやり取りの中で決めるのがジモティーでは普通だと思います。
2020/08/24 23:02:46
通報する
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。