Line6 spider IV 15 のアンプです 5回ほど使っていますが 動作も問題なくまだまだ使えます。 こちらの型は生産終了品です。 後継でspider V 15 が出てます。 エフェクターがなくても、このアンプ自体に ・crean(歪みのない綺麗な音) ・crunch(綺麗な音をベースにオーバードライブの歪みを入れた音) ・metal(ディストーション系の歪みを入れたロック系の音) ・insane (ディストーション系の歪みが強めでよりメタル系の音) が入っておりますので、ボタンひとつで音を切り替えられます。初心者の方にもオススメです。 また、トレモロやコーラスなどのエフェクトノブもありますので 簡単なマルチエフェクターと一体型のアンプと捉えていただければと思います。 イヤホン接続も出来ます。 注意点としては、この型は 電源を入れた際と音を切り替える為にボタンを押した際に音量ブーストがかかり爆音になる為 必ず電源を入れる前に全てのノブを0にしてから電源を入れる その後ノブを3あたりまで回してすぐに0に戻す という手順を全てのノブを順番に行って下さい。 そうすると通常の音量に戻ります。 ボタンで音の切り替えをする際にも、 ボタンを押す前に必ず全てのノブを0にしてから 切り替えて、同じ事をしてから音の調整をして下さい。 そうしないと思ったより爆音が鳴るじゃじゃ馬ちゃんです。
ギターアンプ 愛媛 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。